はじめに

なにかと忙しく、また出費も多くなる年始め。ラクして得する節約術を紹介していく連載企画、第4回目は今までと少し趣を変えて今日からマネできる「5つのおうち節約術」をご紹介します。

ポイントは普段のクセを見直すこと! いつもなにげなく行っている行動が積み重なって大きな出費になっているかもしれません。詳しく見ていきましょう。


エアコンのこまめに消すのは損!

電気をこまめに消すことは節約の基本。同じ調子で「エアコン」もこまめに消していませんか?

お料理で火を使ったから、お風呂上りで身体が温かいから少しの間エアコンを止める。倹約家の人ほど良かれと思ってやりがちな行動ですが、エアコンは起動にもっとも電気を消費するので、こまめにオンオフすると余計に電気代がかかることがあります。

30分以内の外出ならつけたままでOK!外気との温度差が大きいときは自動運転にしておくと、電気の消費が抑えられます。

また、設定温度を夏なら1度上げ、冬なら1度下げるだけで消費電力が10%も節約できますよ。こまめなオンオフと余計に電気代がかかるのは人気の床下暖房も同じ。寝ている間もつけっぱなしがいいでしょう。設定気温を下げ、自動運転にしておけば、適度な暖かさで、夜もぐっすり眠れますよ。

一方、こまめに止めて欲しいのが「シャワー」です。シャワーを1分間使うだけで、ガス代と水道代で約5.4円もかかることをご存知でしたか?

毎日2分シャワーの時間を短くするだけで、年間で4000円近く節約できるのです。小さい子どもなど、ついシャワーで遊びがちですが、今日から少し早めに切り上げられるといいですね。もちろん、歯磨き中や洗い物の間は水を止めたり、トイレを「小」で流したりするのも水の節約になりますよ。

「つい…」で月に6000円。ペットボトルは今日から禁止!

町中どこにでもある自販機。家に帰る途中でつい買いがちな「ペットボトル」1日に2~3本飲む人もいるのではないでしょうか。

500mlのペットボトルのお茶は、安くても100円近くしますが、お茶のパックを買って自分でお茶を入れれば、その10分の1で済みます。コーヒーも一緒です。

毎朝、出勤前のコーヒーが気分転換になるのならそれは必要経費ですが、何でもいいなら会社にドリップコーヒーや粉タイプのものを常備するのも手。それらの無意識の出費をやめるだけで月3000円~6000円の節約になりますよ。

さらに無意識でやりがちなのは「買い溜め」です。特売の文字を見るとこれもつい必要以上に買ってしまいますよね。買い溜めをすると「たくさんあるから」と、消費するペースも上がりがち。冷蔵庫の中がパンパンだと、冷却効果も下がって損です。

日用品は日々改良され、安くていいものが出て来ます。今必要なものを必要なだけ買うようにしましょう。

天日干しで心もスッキリ、消費もスリムに

忙しい人の味方である「衣類乾燥機」実は家電の中でも消費電力が高いものの1つです。

1回1時間で電気代が16円~50円かかっています! 家族の人数が多い人ほど2回、3回と回す必要がありますが、その分待ち時間も増え、お得とは言えません。天気がいい日はいつもより少し早起きして、天日干しにしてみませんか。早く終わればその分を自分の時間として使えばいいのです。

リフレッシュにもなり、節約にもなるなんて一石二鳥とがんばってみましょう。


「エアコン」「シャワー」「ペットボトル」「買い溜め」「衣類乾燥機」これら5つは誰でも実践しやすい節約法です。ぜひ自分だけではなくパートナーや家族にも伝えて一緒に節約に取り組んでみてくださいね。

(文:新星出版社 編集部 稲垣 飛カ里)

※本記事は新星出版社刊『オトナ女子のお金の貯め方増やし方BOOK』の一部を抜粋、編集して掲載しています。

オトナ女子のお金の貯め方増やし方BOOK 著 大竹のり子


貯蓄がなかなか増えない! 老後にお金が足りなくなるかも…でも、難しい数字の話は苦手!! そんなオトナ女子のみなさんに、お金をしっかりと増やす方法を教えます。今すぐ始めれば、貯蓄のスピードが本当に変わる!

連載「ラクして得する節約術」
【第1回】たったそれだけ?月1回の「記帳習慣」でお金が貯まる
【第2回】効果は半永久⁉「固定費」はまだまだ減らせる
【第3回】無理して自炊より「外食はランチ」の方が貯まる!?

この記事の感想を教えてください。