新NISA時代の賢い投資術!日米株以外の狙い目とポートフォリオ戦略とは?<PR>

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。今回は横山光昭氏がお答えします。

私には3人の子供がいますが、長男、長女はすでに独立し、今年やっと末の子が独り立ちします。ようやく自分たちのためにお金を貯められそうです。夫の定年まではあと10年。老後資金を作ることはできるでしょうか。今の貯蓄は150万円しかないので、少々焦っています。


これまで毎月家計はぎりぎりで月々からは貯蓄できませんでしたが、ボーナスの大半は貯蓄してきました。ですが、長男と長女の大学の在学期間が重なったときに2人分の学費を負担するのが大変だったので、長男に奨学金を借りてもらい、それを一括返済したため貯蓄が減ってしまいました。また、次男は一浪して大学に入学しました。そのため予定以上に支出が増え、長女の授業料との重複がきつく、教育ローンを利用しました。今も返済を続けています。


今後は、自分たちの老後資金はもちろんですが、長男夫婦に子供が生まれた時に、孫にかけてあげるお金も作りたいですし、長女、次男の結婚式の時に多少援助できるお金も作っておきたいと考えています。そのために、これから私たち夫婦ができることを知りたいと思っています。どうしたら節約できるのかを一緒に考えてください。


〈相談者プロフィール〉
・女性、49歳、既婚(夫:50歳・会社員)
・子供(3人):長男27歳(既婚・別居)、長女25歳(独立)、次男23歳(独立)
・職業:パート
・手取り世帯月収:42.1万円
 夫:35.4万円
 妻:6.7万円 
・手取り年間ボーナス:130万円(夫)
・預貯金:約150万円


【支出の内訳(37.6万円)】
・住居費:10.4万円
(ローン残期間:約10年、ボーナス払いなし)
・食費:7.2万円
(外食、総菜、ネットスーパーの利用が多い)
・水道光熱費:2.5万円
・通信費:1.3万円
・生命保険料:3.6万円
(保障内容がよくわからない)
・日用品代:0.6万円
・医療費:1.6万円
・小遣い:夫3.5万円
・教育ローンの返済:3.5万円
・その他:3.4万円

続きを読む老後資金は失敗できない!あなたが今からできる資産形成の始め方、お金のプロに無料で相談![by MoneyForward]
Share to facebook.Share to twitter.Share to line.Share to hatena.

あなたにオススメ