はじめに

きのこがおいしい季節に、なめたけを手作りしてみませんか? 味付けもお好みで、出来たてをそのままご飯や湯豆腐にのせて食べても。

煮沸した瓶に詰めて冷蔵保存すれば日持ちするので便利です。


『自家製なめたけ』の材料(1人分)

材料 分量
えのき(写真はあらかじめカットしたもの) 200g
なめこ(写真は袋入りなめこ【あらかじめカットしたものを使用】) 100g

<調味料>

材料 分量
みりん(写真は本みりんを使用) 大さじ1
お酒 大さじ1
きび砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ1

『自家製なめたけ』の作り方

1.えのきは石づきの部分を取り除き、写真のように食べやすい大きさにざく切りにしてほぐしておく。

2.なめこは袋から取り出し(足つきなめこなど、石づきがついているものは取り除いて)、ほぐしておく。

3.合わせ調味料を作っておく。みりん、お酒、きび砂糖、しょうゆの順に加え、よく混ぜておく。




4.鍋または深さのあるフライパン(油不要)に、えのきを加え、中火で加熱する。

5.えのきがしんなりしてきたら、あらかじめ下処理しておいたなめこを加えてさっと混ぜ、3.の合わせ調味料を加えて、混ぜながら中弱火で加熱する。
焦がさないように、途中、火を弱めながら煮詰めて、煮汁が減ってとろみがついたら完成。


すぐに食べない場合の保存方法

出来上がったなめたけをしっかり冷まし、煮沸消毒して完全に水気を切って冷ました瓶に詰めて、冷蔵保存しておくと、未開封で約1週間程度保存可能です。(開封後は1~2日以内にお早めにお召し上がりください)

『自家製なめたけ』のアレンジ

千切り生姜を加えても◎(写真は千切り生姜を半分煮て、残り半分を出来上がり後にのせています)

アレンジの材料(1人分)

材料 分量
千切り生姜(写真は下処理前の生姜と、下処理後の千切り生姜) 1/3片(→約5g)

アレンジの作り方

生姜は皮をむいて薄くスライスし、千切りにしておく。

作り方5.の合わせ調味料を加えて煮詰めるタイミングで千切り生姜を加えて、全体と混ぜて、さっと煮たら完成。(写真のように半分煮て、半分のせて食べても)

美味しく作るポイント(共通)

・調味料は目安ですのでお好みの味に調整しながら少しずつ加えてください。
・お好みでごく少量のごま油(材料外・香りづけ程度)や黒七味少々(材料外)を加えても美味しい。
・小分けにしてチャック付きのフリーザー袋や保存容器などに入れて、冷凍保存しておくと、さらに日保ちします。(約1ヵ月程度保存可能。解凍はレンジ加熱か冷蔵庫に移して自然解凍でも大丈夫です。解凍後はお早めにお召し上がりください。)

美味しく作るポイント(アレンジ)

・生姜の切り方はお好みで。刻み生姜などでもおいしくいただけます。
・生姜の代わりに実山椒や粉山椒などを加えても合います。

レシピ/ochaya3(ochaya_obento)
ふだんは会社員、ときどきフードコーディネーター。日々のお弁当や暮らしの一部をInstagramで更新中。
お弁当お弁当以外

元記事:かんたん手作り『自家製なめたけ2種』

(この記事はケノコトからの転載です)

この記事の感想を教えてください。