はじめに
何をするにも心地よい季節。そして店先にずらりと並んだ春の食材。新玉ねぎ、新人参、新じゃがいも、そして春キャベツ。
柔らかく、優しく結球した春キャベツ。生で食べるのがおすすめですが、たっぷり食べて欲しいから。加熱したレパートリーも持っておきましょう。
茹でて、焼いて、食卓で「春」楽しみましょうね。

「春キャベツとお揚げの浸し」の材料
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 春キャベツ | 1/4個 |
| 油揚げ | 1枚 |
<調味液>
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| だし汁 | 300ml |
| 酢 | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ1.5 |
| 醤油 | 小さじ2 |
| 塩 | 小さじ1弱 |
作り方
1. 春キャベツは食べやすい大きさの細切りにする
2. 沸騰したお湯に1を入れ、1分茹で、ざるに上げる


3. 油揚げは油抜きし、横半分に切ってから、食べやすい大きさに切る

4. <調味液>の材料を小鍋に入れ、一度煮立たせておく

5. 保存容器に全ての材料を入れ、出来上がり


ポイント
熱々のままでも、冷蔵庫で冷やしてもおいしく召し上がれます。
冷蔵庫で3日ほど保存可能です

レシピ/k-meals, 片山けいこ
湘南の自宅にて店舗兼工房k-meals,主宰。管理栄養士。Webメディアへのレシピの執筆、自宅工房での料理教室、ケータリングやプチギフトの制作などフードコーディネーターとして活動中。肩ひじ張らないあたたかみのある自然体な食ライフスタイルを提案している。現在3児の母。k-meals, Facebook, instagram
(この記事はケノコトからの転載です)