はじめに

若い女性を中心に「タピ活」という言葉まで生まれたタピオカドリンク。ブームに乗っかろうと、さまざまな飲食業態がタピオカ入り商品を発売する中、大手カフェチェーンでは参入するか否かの対応が分かれているようです。

タピオカメニューの販売を始めたドトールコーヒーは売れ行きが好調で、一部店舗で品切れを起こすほど。一方、サンマルクカフェは「タピオカを売る予定はありません」とTwitterでわざわざ宣言しています。


ドトールはタピオカで新規顧客開拓

「第3次タピオカブーム」とも呼ばれる今回の流行は、台湾発の専門店以外の飲食チェーンにも波及しています。ロッテリア、モスバーガー、フレッシュネスバーガーなどのファストフードチェーンが相次いでタピオカ商品の開発に乗り出し、ファミレスチェーンのバーミヤンやココスも参入。

果ては、回転寿司チェーンにもタピオカが登場し、寿司レーンでタピオカがぐるぐる回る不思議な事態に。スシローの「光るタピオカミルクティー」は一時品切れとなり、はま寿司もあまりの人気で期間限定でタピオカドリンクを再販売。かっぱ寿司でも扱っています。

チェーン店ではないですが、東京・原宿にはテーマパークを称する「東京タピオカランド」が登場。「タピオカバブル」と呼べそうなほど期待は膨らむばかりで、さまざまな企業がめったにないブームに乗っかろうとしています。

そうした中、カフェチェーン大手のドトールコーヒーは7月25日から「タピオカ ~黒糖ミルク~」と「タピオカ ~ロイヤルミルクティー~」(各450円、税込)を販売しています。同社広報室の担当者は新メニュー開発の経緯を次にように説明します。

「新規顧客開拓のためです。普段ドトールを利用されない層の方々との接点となるような商品として開発しました。タピオカドリンクとしては後発でしたし、かつドトールで出す以上は最高のクオリティーでリーズナブルな価格の実現を追求しました」

[PR]NISAやiDeCoの次は何やる?お金の専門家が教える、今実践すべきマネー対策をご紹介