はじめに

世界で一番大きな会社はどこかご存知ですか?

答えはアメリカの「アップル」、次いでGoogleの持ち株会社である「アルファベット」、そして「マイクロソフト」と続きます(記事執筆時の時価総額より)。世界トップ3のビッグカンパニーですので、これらは日本でもよく知られていますよね。

一方、今回取り上げる「テンセント」という会社、あまり聞きなれないかもしれませんが、実は現在、会社の規模を表す時価総額がアジア最大となっています。同じ中国企業である好敵手は「アリババ集団」で、両者はアジアNo.1の座を争っています。

ソフトバンクの孫社長が投資をして大成功した企業として、アリババは日本でも有名になりましたよね。NYにも上場を果たし、中国を代表するネット企業として成長しています。

今回は、あまり知られていない中国IT業界のもう片方の巨人「テンセント」をご紹介します。


アジアの時価総額ランキングトップ7

順位企業名時価総額
1テンセント30兆5,000億円中国
2アリババグループ29兆9,000億円中国
3サムスン電子29兆円韓国
4中国商工銀行26兆8,000億円中国
5チャイナ・モバイル25兆3,000億円香港
6中国建設銀行22兆9,000億円中国
7トヨタ自動車20兆3,000億円日本

※時価総額は執筆時。1香港ドル=14.33円、1ドル=111.33円、1ウォン=0.0996円、1元=16.17円として計算。わずかな誤差や間違いがあるかもしれませんがご容赦ください

アジア企業の時価総額ランキング上位を出してみました。トップ3は肉薄しています。韓国勢は「サムスン電子」の健闘ぶりが目立ちますね。一方、日本のNo.1「トヨタ自動車」は、アジアでは7番目。これだけを見ても、中国勢の規模がいかに大きいかがわかります。

そのなかでも現在、頂点に君臨しているのがテンセントです。3月15日に発表された2016年4Qの決算発表を見ながら、テンセントの特徴を探ってみました。

アジアNo.1企業「テンセント」の特徴は?

テンセントは中国の大手IT・ネットサービス企業です。創業は1998年、2004年には香港市場に上場しました。「WeChat」と呼ばれるメッセンジャーアプリを軸に、幅広くサービスを展開しています(WeChatは日本で言う「LINE」みたいなものです)。

特徴1:幅広いサービスを展開

この幅広くという点が特徴のひとつで、同種のメッセンジャーアプリ「QQ」、SNSアプリ「Qzone」、オンラインゲーム、ニュース、ビデオ、音楽、ブラウザそして、モバイル決済とさまざまなプラットフォームを構築しています。

※テンセント2016年4Q決算説明資料より。以下同

それぞれのサービスで、かなりの数のアクティブユーザーを獲得できています。

WeChat:8.9億人
QQ:8.7億人
Qzone:6億人

この手のサービスでよく指標となるのが、「MAU」と呼ばれる一か月で一度でも利用するユーザー数ですが、このように3つともかなり多くの数字を獲得しています(LINEは1.6億人)。

しかし、実はSNSの王者「Facebook」陣営のメッセンジャーアプリ「WhatsApp」と「Facebook Messenger」、そして本体のFacebookのMAUはすべて10億人を突破。主に中国国内を相手にしているテンセントに対し、Facebookは世界を制していますので、数字の面では水をあけられた格好になっています。

[PR]NISAやiDeCoの次は何やる?お金の専門家が教える、今実践すべきマネー対策をご紹介