はじめに

「Suica」の種類と購入方法

JR東日本の駅の券売機やみどりの窓口では、記名式の「My Suica」と無記名式の「Suica」が購入できます。デポジット500円(カード返却時に戻ります)+チャージ金額500円~20,000円の最低1,000円から販売されています。

最低額の1,000円を購入の場合、電車・バスの乗車やショッピングなどで利用できるのは500円となりますが、このカードに券売機などでチャージすれば、チャージした金額分が使用できます。初期費用500円で1枚のカードを作成してチャージしていれば、半永久的(最後の使用から10年経つと失効)に使えるということです。

バスバスでも乗り降りできる

鉄道利用で「JRE POINT」が貯まる

エキナカや駅ビルの利用でポイントが貯まるのが、JR東日本グループのポイントサービス「JRE POINT」です。2019年10月1日から手持ちの「Suica」を「JRE POINT」に登録すれば、JR東日本線に乗車のたびにポイントが貯まるようになりました。携帯電話やスマートフォンの「モバイルSuica」は乗車券・グリーン券の2.0%、「ICカードタイプSuica」は0.5%のJRE POINTが付きます。「モバイルSuica」なら、「ICカードタイプSuica」の4倍ポイントが貯まります。

■列車に乗るたび貯まる!

●対象区間⇒JR東日本の在来線Suicaエリア
●ポイント付与日⇒乗車日の翌月下旬以降
●具体例⇒新宿駅から茅ヶ崎駅まで乗車。運賃1,166円。モバイルSuicaは23ポイント還元、カードタイプのSuicaは5ポイント還元

■Suicaグリーン券の購入でたまる!

●対象区間⇒JR東日本管内の普通列車グリーン車運行区間
●ポイント付与日⇒乗車日の翌月下旬以降
●具体例⇒東京駅から横浜駅まで乗車。料金780円(平日・事前料金)。モバイルSuicaは15ポイント還元、カードタイプのSuicaは3ポイント還元

次は意外と知られていない「IC企画乗車券」を紹介します。

[PR]NISAやiDeCoの次は何やる?お金の専門家が教える、今実践すべきマネー対策をご紹介