はじめに

世界的にペット関連市場が拡大する中、中国でも都市部を中心にペットを飼う世帯が増加しています。昔の中国でペットを飼うのは子供が巣立った年輩世代が多かったですが、最近では1980~1990年代以降に生まれた若い世代が中国のペットブームを支えています。

その背景には、生活水準が向上する一方で生活や仕事のストレスが大きくペットが癒しや喜びを与えてくれる存在になっていることに加えて、一人っ子政策や核家族化などに伴い“家族の一員”としてペットを迎え入れる傾向が強まったことなどが挙げられます。

こうした流れを受け、中国のペットブームはさまざまな分野で新たなビジネスチャンスを生み出しています。そうなると気になるのが、有望な投資先です。いったいどんな関連銘柄が存在しているのでしょうか。


市場規模は3兆円を突破

ペットブームを背景に、最近中国のペット関連市場は急成長を遂げています。

中国都市部のペット関連の市場規模(2019年)は前年比18.5%増の2,024億元(約3.1兆円)に拡大する見込み。うち、イヌ関連の市場規模は同17.8%増の1,244億元、ネコ関連が同19.6%増の780億元と、どちらも2ケタ増ですが、最近は「ネコ派」の伸びが大きい状況です。

ペット飼育数

こうした高成長により、中国のペット関連の市場規模は日本を抜き、米国に次いで世界2位になりました。ただ、中国のペット飼育世帯の割合は2割未満で、米国の約7割、日本の3割以上と比べてもまだ低いことから、中国のペット関連市場の発展余地はまだ大きいといえます。

ペット飼育世帯

中国の調査会社によると、ペット関連消費の中で最も支出に占める割合が高いのは、約6割を占める「食品」。次に多いのは「健康・医療分野」になるといいます。

教育資金や老後資金は失敗できない!あなたが今からできる資産形成の始め方、お金のプロに無料で相談![by MoneyForward]