はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ

今回の相談者は、外国籍の夫を持つ44歳の主婦。会社の家賃補助があり、住居費はかかっていませんが、マイホームを購入していないことに焦りを感じているといいます。FPの飯田道子氏がお答えします。

主人は外国籍で、現在契約社員として働いています。会社からの家賃補助が全額出るため、住居費がかからずに20年生活しています。夫婦で45歳になるのに、まだ家を購入していないことを考えると本当に不安です。住宅を購入した方がいいのでしょうか。

<相談者プロフィール>
・女性、44歳、既婚(夫:45歳、契約社員)
・子ども2人:13歳、12歳
・職業:専業主婦
・居住形態:持ち家(戸建て)
・毎月の世帯の手取り金額:70万円
・年間の手取りボーナス額:40万円
・毎月の世帯の支出目安:48万円

【支出の内訳】
・住居費:なし
・食費:12万円
・水道光熱費:2.5万円
・教育費:10万円
・生命保険料:6.5万円
・医療費:2万円
・日用品代:2万円
・通信費:2.5万円
・車両費:2万円
・お小遣い:5万円
・その他:3万円

【資産状況】
・毎月の貯蓄額:22万円
・現在の貯蓄総額:1200万円
・現在の投資総額:700万円
・現在の負債総額:なし


飯田: ご主人が外国籍でマイホームを買うべきかどうかを迷っている相談者様。ご主人の会社は福利厚生が整っているようで、現在は家賃がかかっていないとのこと。2人のお子様を持つお母さんとしても、将来が気になるところなのではないでしょうか。

まずは、日本でマイホーム購入したいかどうかの話し合いを!

相談者様のご主人の場合、契約社員という雇用形態ですが、配偶者が日本人であることから、すでに日本の永住権を取得しているのではないでしょうか?

永住権を取得していると、住宅ローンを組む場合、ほぼどの金融機関からも借り入れが可能ですし、住宅ローンの金利も日本人と同じになりますので安心ですね。

相談者様はマイホームを購入するべきかを悩んでいらっしゃいますが、ご主人のお気持ちはどうなのでしょうか? お子様も既に大きくなっていることから、今のタイミングで海外へ引っ越すことは考えにくいですが、将来も日本に住むことを考えているのなら、マイホームの購入を検討してもよいでしょう。

あなたの収入の適正家賃はいくら? お金のプロが家計を無料診断[by MoneyForward HOME]