はじめに

イタリアのジュゼッペ・コンテ首相は、これまで北イタリアの一部のコムーネ(自治体)で実施されていた封鎖を全土に広げると発表。これにより新型コロナウイルス対策は新たなフェーズに突入し、市民の生活にも大きな影響が出ています。

封鎖が続くイタリアはどのような状況なのか、ミラノから現地の日常生活をレポートします。(本記事は原稿執筆時である3月14日22:00時点の情報をもとにしています。)


現時点でできること、できないことは?

すでに日本でも大きく報じられているイタリア全土封鎖のニュース。具体的にはどのような制限があるのでしょうか。まずはこれまでの流れをざっくりと整理してみましょう。

3月8日、コンテ首相はミラノを州都とするロンバルディア州の全域と、ヴェネチアを含む北部の14コムーネを封鎖することを発表しました。イタリアの新型コロナウイルス感染者は北部を中心に広がっており、それを封じ込める施策のひとつとして決定されたものです。

ところがこの情報は事前にリークされ、移動制限を恐れた多くのミラノ市民が封鎖直前の深夜のうちに南部へ避難する事態になりました。南イタリアは北部に比べると医療体制が脆弱な地域が多く、高度な治療や手術は北部で行われるケースもあります。

こうした事情もあり、南部への「大脱走」はイタリア中へ感染を拡大し、南イタリアに致命傷を与えかねない行為として大きな非難を集めました。

南部への「脱走」はニュースでも大きく報じられた南部への「脱走」はニュースでも大きく報じられた

この事態を受けた翌3月9日、イタリア当局は封鎖をイタリア全土に拡大することを発表。これにより、仕事や通院などの理由がない限りコムーネ間の移動が原則禁止されることになりました。コンテ首相は「もはやレッドゾーンは存在しない、イタリアの全てが保護下に置かれることになる」と述べ、この局面を乗り越えるための努力を国民へ呼びかけました。

コンテ首相は毎日のようにテレビに登場し、国民にメッセージを投げかけるコンテ首相は毎日のようにテレビに登場し、国民にメッセージを投げかける

さらに11日の夜、コンテ首相は記者会見を開き、コムーネ間の移動だけでなく理由のない外出を禁止すること、またスーパーや薬局など生活必需品以外の販売活動を停止する追加措置を発表しました。

具体的にはレストランやバール、美容院などが対象で、人が集まり感染リスクのある店舗は基本的に閉鎖されることになります。また、企業も生産業および専門性の高い業務は可能な限りテレワークで業務を続け、生産部門にとって必須でない業務は活動中止と規定しています。

現在、イタリアで実施されている新型コロナウイルス対策の施策は以下の通りです。

・健康上や仕事上などの理由がない外出を禁止
・バスやトラム、メトロ、タクシーは運行中(ただし移動には正当な理由が必要)
・レストランやバールは営業休止(宅配サービスは営業可)
・食料品店、薬局、新聞スタンド、タバコ屋、ガソリンスタンドなどは営業中
・サッカーなどのスポーツイベントは延期または中止
・学校は幼稚園から大学まですべて休校
・企業活動は生産部門(または関連必須部門)以外は中止、生産部門も可能な限りテレワークなど従業員の安全に配慮する

(上記は施策をざっくりと要約してまとめたものです。詳細はイタリア当局の発表や日本大使館のメール配信など、正確な情報を確認することをおすすめします。)

収入はあるのになぜかお金がたまらない…無料FP相談で不安を解消しましょう![by MoneyForward HOME]