はじめに
財布に入れるクレジットカードは2枚を使い分け
財布に入れているクレジットカードは2枚、よく利用するデパートのクレジットカードと、ビューカードです。
デパートの地下食料品売り場は、時間帯によってはお値打ち品があるので、タイミングが合えば行くようにしています。また、手土産を準備する時もデパートならいろいろな商品があって便利。利用金額に応じて貯まったポイントは、デパートの商品券として使えるので無駄がありません。また、電車にはよく乗りますので、交通系のクレジットカードを使ってポイントを貯めています。
キャッシュカードは生活費用と仕事用の2口座分
キャッシュカードは、インターネットバンキングがあるので持ち歩かなくてもいいようなものですが、財布には生活費用と仕事用の2枚が入っています。
キャッシュカードを使うのは、現金を引き出すことに使うくらいですが、急に現金が必要になることは意外にあるものだと感じます。
急な食事会のお誘いや、お祝いなどの会費集めなど、「お金は明日でもいい?」とは、ちょっと言い出しにくいものもあるかもしれません。
キャッシュレスが進んだからこそ、現金もまた一層スマートに使いたいと思っています。
PayPayと、LINE Payで払うのが楽しい
では、財布を離れてスマートフォンのペイについてお伝えします。
さまざまなスマホ決済があり、どれがいいのか迷ってしまいますが、今のところPayPayとLINE Payを使っています。使ってポイントが貯まるのが面白く、楽しく使っています。
PayPayは、利用できるお店が多いのが便利です。今まで「ウチは現金だけ」と言っていたような昔ながらのお酒屋さんや、「ランチは現金だけ」とレジに書いてあるレストランのランチでも、PayPayなら使えるのが、単純に「スゴイ!」と思って使っています。
ゆうちょの口座を登録して、その都度チャージをしてから支払います。パスワードの入力などがないのでスムーズに支払いができるのはいいのですが、ついつい使いすぎてしまいそうで、あえて少々不便にしています。
LINE Payは、LINEのアプリを使っていると、すぐに始められるのがそもそものきっかけです。ただ、最近はPayPayを使うことが増えています。PayPayがアプリを立ち上げてすぐに支払いができるのに比べて、LINE Payは、LINEからウォレットのメニューを開き、パスワードを入れるので手間取ってしまうのです。
こちらもゆうちょの口座を登録し、チャージをして使っています。ただ、オトクなクーポンのお知らせがLINEで届くのですが、あまりに多くてスルーしてしまうことも。
スマホペイは出そろった感がありますが、まだまだ目が離せません。使いながらも、今後の動向はしっかり見ていく必要がありそうです。