はじめに

「売春」という言葉から、何をイメージするでしょうか。安易に現金を得る方法、犯罪、非衛生的、モラル面でも不健全……。では「性産業」と考えた場合はどうでしょうか。

やはりネガティブなイメージばかりが浮かぶでしょうか。世界中を広く見渡せば、性産業を法で認めている国は少なくないとしても。

「多くの科学的な調査結果が、健康を守りHIV感染を抑える最も有効な手段は(買春の)非犯罪化であると説明してもいます。まずは非犯罪化を実現する。これがセックスワーカーの抱えるあらゆる問題を解決するための、最初の一歩なのです。」

インタビュー「コロナ禍でフランス4万人の性産業従事者はどう影響を受けたのか」で語られた、性労働者協会連合(STRASS)会長シベル・レスペランス氏の言葉です。


フランスでも性産業はタブー?

「買春非犯罪化」とは、売春そのものは合法であっても、売春斡旋行為や購入(買春)を犯罪とする法律を改めること。フランスでは2016年から「買春禁止法」が施行されています。

レスペランス氏のインタビューから、買春非犯罪化が有益であることの大枠が理解できました。しかし、性産業を語ることはフランス社会でもまだ日常的ではなく、私たち市民が性労働者と社会のあり方について考えることはまれです。

「性産業はタブーなのでしょうか?タブーにすることこそがタブーなのでは」。そう自分自身に問うとき、どこかに隠れている職業差別の影を認めないわけにはいきません。この傾向は、買春非犯罪化が実現したニュージーランドとオーストラリアは別として、それ以外の世界各国で共通の問題と想像できます。

4 インタビューフランス世論調査研究所(IFOP)によると、「売春に関するあなたの考えに最も近いものは?」との問いに「1:売春は必要」および「2:売春は必要だが制約の中で行われるべき」の合わせて87%が「必要」と答え、「3:売春は許されない。消滅の努力が必要」は13%のみとなっている

フランス社会では一般的に、性労働者はどう捉えられているのでしょうか? フランスにおける買春非犯罪化の実現に立ちはだかる壁は? 非犯罪化が実現できたとして、そもそも性産業は長く働くことのできる職業なのでしょうか?

これらの疑問を、STRASSに所属するティエリー・シャフォゼ氏にインタビューしました。シャフォゼ氏は2009年STRASS発足の立役者の1人であり、性労働者に関する書籍の著者、社会活動家でもあります。

[PR]NISAやiDeCoの次は何やる?お金の専門家が教える、今実践すべきマネー対策をご紹介