はじめに

高額療養費制度

高額療養費制度とは、被保険者や被扶養者の1カ月あたりの医療費自己負担額が、一定額を超えた場合に、超えた分が払い戻される制度です。自己負担額の上限は、年齢(70歳未満か70歳以上か)や、所得の水準で異なります。

2_70歳未満の方の区分出所:協会けんぽ

たとえば、年収約370万~770万円の人が、1カ月で100万円の医療費がかかり、3割負担によって30万円を支払った場合、この制度で、最終的な自己負担額は8万7430円程度になります。残りの約21万円は申請することで戻ってきます。

ただし、入院時の食事代や差額ベッド代といった保険の対象にならないものは、制度の対象外なので注意しましょう。

高額療養費制度を使うには、加入している公的保険にみずから請求する必要があります。払い戻しには、診療月から通常3カ月程度かかります。なお、請求の時効は2年です。

一時的にとはいえ、高額の医療費を立て替えるのが大変だという人は、事前に加入している健康保険に申請し、「限度額適用認定証」を発行してもらいましょう。認定証を病院の窓口に提出することで、自己負担限度額までの負担ですみます。


紹介してきたように、日本の公的保険(社会保障制度)は手厚いことがわかります。

これらを踏まえて、保障が足りていない部分は、基本的に貯蓄で備えましょう。過度に民間の保険で備える必要はありません。最低限に留めておきましょう。

1日5分で、お金持ち―――貯金ゼロからはじめる 64のLESSON 頼藤 太希 著

1日5分で、お金持ち―――貯金ゼロからはじめる 64のLESSON
今まで貯金できなかった人でも、大丈夫。「どうすればお金が増えるか」がわかる本。1日5分読だけで、みるみるお金が貯まり始める!
・お金を増やすって一言でいうけど、どの順番で考えたらいいの?
・家計簿が重要なのはわかっているけど、正直めんどくさいです
・会社員にもできる節税ってなんですか?
・知らないと損する「給付金」「手当」について教えてください
など、身近なQ &Aを読むだけで、お金の答えが5分でわかる!今すぐできる、アクションプランも記載しています。お金持ちへの一歩を、今から踏み出しましょう!

この記事の感想を教えてください。