はじめに
読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。
今回の相談者は、61歳、再雇用で勤務中の男性。昨年妻が病気で倒れ、家計を引き継いだものの、借金が発覚し、家計を運営していく自信をなくされています。相談者の今後は大丈夫でしょうか? FPの氏家祥美氏がお答えします。
貯金がほぼ無い中での生活が不安です。
60歳で定年を迎え、再雇用で勤務中です(最大65歳まで)。昨年妻が病気で倒れ、妻に任せていた家計を当方が引き受ける事になりましたが、かなりの借金があることが発覚し、貯蓄から返済しているところです。今後やりくりしていけるのかとても心配です。
妻は高齢者施設に入っており、そちらへの支払いが月13〜14万程ある状態です。よって今妻が受給している障害年金を充てています。私の月収のみでは赤字のため、ボーナスから補填している状態です。住宅ローンの繰上返済は、銀行がどこか分からないため難しいと思っています。
また不定期な支出として、妻が施設ではなく入院することもあり、その場合は障害年金では足りないため、本人の貯蓄から出しています。私は働けるだけ働くべきだと思いますが、一方で職場が移転することになり、2022年から車通勤(片道1時間20分)になる予定です。今まで自転車通勤だったので今更車で通勤出来るのかという不安や、しかし退職すると家計が厳しくなるし……、と悩みは尽きません。私の体調に問題はありませんが、高血圧等はあります。
長くなりましたが、今後の方針をご教示いただきたく、何卒よろしくお願いいたします。
【相談者プロフィール】
・男性、61歳、会社員、既婚
・家族について:
妻:60歳・別居(障がい者のため施設に入居、障害年金受給中で月13万円)
長女:29歳・別居・会社員(月収15万円)
次女:26歳・別居・派遣社員(月収15万円)
・住居の形態:持ち家(戸建て)
・毎月の世帯の手取り金額:34万円
・年間の世帯の手取りボーナス額:150万円
・毎月の世帯の支出の目安:24万円
【毎月の支出の内訳】
・住居費:7万円
・食費:3万円
・水道光熱費:2万3,000円
・保険料:1万1,000円(夫医療保険8,000円、妻県民共済の医療保険3,000円)
・通信費:8,000円
・車両費:2万7,000円(ローン1万7,000円、駐車場7,000円、ガソリン3,000円)
※ローンは2021年8月に17万を一括返済して終了予定
・お小遣い:3万円
・その他:日用品・雑費6,000円、ペット3,000円
【資産状況】
・毎月の貯蓄額:0円
・ボーナスからの年間貯蓄額:70万円
・現在の貯蓄総額:150万円
・現在の投資総額:0円
・現在の負債総額:
住宅ローン残債不明(月7万、ボーナスで年70万返済、残り6年)
妻奨学金100万、りそな銀行ローン月1万(残債25万程度)
楽天銀行ローン月3,000円(残債不明)
JACCSカードローン月2万(残債30万)
妻の奨学金月1万を2021年5月から返済予定(総額100万、利子は増えない)
・老後資金:公的年金額不明(厚生年金に35年程加入)、退職金3,000万
60歳で定年を迎え、再雇用で勤務中です(最大65歳まで)。昨年妻が病気で倒れ、妻に任せていた家計を当方が引き受ける事になりましたが、かなりの借金があることが発覚し、貯蓄から返済しているところです。今後やりくりしていけるのかとても心配です。
妻は高齢者施設に入っており、そちらへの支払いが月13〜14万程ある状態です。よって今妻が受給している障害年金を充てています。私の月収のみでは赤字のため、ボーナスから補填している状態です。住宅ローンの繰上返済は、銀行がどこか分からないため難しいと思っています。
また不定期な支出として、妻が施設ではなく入院することもあり、その場合は障害年金では足りないため、本人の貯蓄から出しています。私は働けるだけ働くべきだと思いますが、一方で職場が移転することになり、2022年から車通勤(片道1時間20分)になる予定です。今まで自転車通勤だったので今更車で通勤出来るのかという不安や、しかし退職すると家計が厳しくなるし……、と悩みは尽きません。私の体調に問題はありませんが、高血圧等はあります。
長くなりましたが、今後の方針をご教示いただきたく、何卒よろしくお願いいたします。
【相談者プロフィール】
・男性、61歳、会社員、既婚
・家族について:
妻:60歳・別居(障がい者のため施設に入居、障害年金受給中で月13万円)
長女:29歳・別居・会社員(月収15万円)
次女:26歳・別居・派遣社員(月収15万円)
・住居の形態:持ち家(戸建て)
・毎月の世帯の手取り金額:34万円
・年間の世帯の手取りボーナス額:150万円
・毎月の世帯の支出の目安:24万円
【毎月の支出の内訳】
・住居費:7万円
・食費:3万円
・水道光熱費:2万3,000円
・保険料:1万1,000円(夫医療保険8,000円、妻県民共済の医療保険3,000円)
・通信費:8,000円
・車両費:2万7,000円(ローン1万7,000円、駐車場7,000円、ガソリン3,000円)
※ローンは2021年8月に17万を一括返済して終了予定
・お小遣い:3万円
・その他:日用品・雑費6,000円、ペット3,000円
【資産状況】
・毎月の貯蓄額:0円
・ボーナスからの年間貯蓄額:70万円
・現在の貯蓄総額:150万円
・現在の投資総額:0円
・現在の負債総額:
住宅ローン残債不明(月7万、ボーナスで年70万返済、残り6年)
妻奨学金100万、りそな銀行ローン月1万(残債25万程度)
楽天銀行ローン月3,000円(残債不明)
JACCSカードローン月2万(残債30万)
妻の奨学金月1万を2021年5月から返済予定(総額100万、利子は増えない)
・老後資金:公的年金額不明(厚生年金に35年程加入)、退職金3,000万
氏家:こんにちは。ご相談ありがとうございます。昨年奥さまが病気で倒れたのをきっかけに家計を見るようになったところ、複数の借金があるとわかって不安を感じているのですね。今後、奥さまの治療費もかかりますし、何かと不安だと思いますが、なんとか家計を整理して将来の見通しを一緒に立てていきましょう。