はじめに
初夏になるとよく見かけるそら豆。ビタミンCやたんぱく質、鉄分が豊富な季節の味覚です。今回はポテトサラダにそら豆を入れたレシピを紹介します。塩味のきいたカリカリベーコンと合わせることで食感も美味しい一品です。
「そら豆とカリカリベーコンのポテトサラダ」材料(4人分)
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| そら豆 | 1パック(約100g) |
| じゃがいも | 4個(約320g) |
| 卵 | 3個 |
| 薄切りベーコン | 4枚(約30g) |
| マヨネーズ | 大匙4 |
| プレーンヨーグルト | 大匙1 |
| 黒コショウ | 適量 |
「そら豆とカリカリベーコンのポテトサラダ」作り方
1. 沸騰した湯に卵を入れ、好みの固さのゆで卵を作る。そら豆をさやから外す。

2. じゃがいもを洗い、ぬれた状態でクッキングペーパー、ラップの順に包みレンジで500wで6分加熱し皮をむいてマッシュする。(ピックで硬さを確認しながらレンジの時間を調節して下さい)
3. 沸騰した湯にそら豆を入れ、2分ほど茹でザルにあげる。そら豆の薄皮をむく。
4. 熱したフライパンに細切にしたベーコンを入れ、カリカリに焼く

5. ボールにマッシュしたじゃがいも、そら豆、カットしたゆで卵、ベーコン、マヨネーズ、ヨーグルトを入れてよく混ぜる。お好みで黒コショウを加えたら完成です。

「そら豆とカリカリベーコンのポテトサラダ」を美味しく作るポイント
じゃがいもはやけどに気を付けながら皮を剥き、熱いうちにマッシュしましょう。
お好みで粉チーズをのせても美味しいです。

【調理時間】30分
レシピ/ しーちゃんのママ
1児の母親。子どもが生まれてから『食』について改めて考えるようになりました。身近な食材の素材を生かした子どもも喜ぶ美味しいご飯を心掛けています。
(この記事はケノコトからの転載です)