夏野菜を味わうレシピ「スタミナいんげん」
スタミナいんげん
夏野菜が美味しい季節になりましたね。私の祖父の畑には、なすにきゅうり、トマトにピーマン、様々な夏野菜が元気に育っています。遊びに行くと、さあ今晩のおかずの野菜たちを取りに行こう、と子供を連れて一緒に収穫をします。虫も多いし泥だらけになるけれど、土に触れると自然のパワーを貰えるような、心が洗われるような、そんな気がします。おじいちゃんの作る野菜は、普段スーパーで見かけるものと比べても、パワー溢れる色濃いものばかり。畑に行ってその日の野菜を収穫し料理をする。新鮮でみずみずしい旬の野菜を使ったメニューがたくさん並ぶ晩御飯。それがどんなに幸せなことなのか、主婦になってスーパーで買い物をするようになってようやく分かりました。さて、そんな夏野菜の中でも今回は「いんげん」を使った副菜のご紹介です。生姜、にんにく、玉ねぎで作るスタミナダレをかけて食べるその名も「スタミナいんげん」。今が旬のいんげんの美味しさを思う存分味わって下さいね。