はじめに
オーブンはないけど、フライパンならある。粉の計量は面倒だけど、ホットケーキミックスならある。そんな家庭も多いのではないでしょうか。
通年手に入るりんごと、家にある材料を使って、見た目もケーキらしいフライパンケーキを作りませんか。甘く煮詰めたりんごの存在感と、焦げ目のついたカラメルの苦味がホットケーキミックスの生地をさらに美味しくしてくれますよ。
「りんごのケーキ」の材料

<りんご>
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| ●りんご | 1個 |
| ●砂糖 | 大さじ2 |
| ●バター | 10g |
<生地>
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| ◎ホットケーキミックス | 200g(1袋) |
| ◎卵 | 1個 |
| ◎牛乳 | 120ml |
| ▲バター | 10g |
「りんごのケーキ」の作り方(16cmのフライパン)
1. りんごはよく洗い、芯を取り除き、皮付きのまま12等分のくし切りにする。

2. ボウルに生地の材料◎を加えて混ぜる。

3. フライパンに●を加えて蓋をして炒め煮する(約10分)

4. 3を別皿に取り分けておき、同じフライパンに▲バターを溶かす。3のりんごを底に並べ、上から2の生地を流し入れる。


5. 極弱火にして、蓋をし、15分焼く。

6. 皿やアルミホイルを使って、一度取り出し、今度はりんごを上にして、蓋をし、10分極弱火で焼く。



7. 再度ひっくり返し、りんごに焦げ目をつけて出来上がり


「りんごのケーキ」のポイント
これより大きいフライパンを使うと、高さが低くなりますので、焼き時間は短く調整してください。極弱火の火加減は変わりません。
レシピ/k-meals, 片山けいこ
湘南の自宅にて店舗兼工房k-meals,主宰。管理栄養士。
Webメディアへのレシピの執筆、自宅工房での料理教室、ケータリングやプチギフトの制作などフードコーディネーターとして活動中。
肩ひじ張らないあたたかみのある自然体な食ライフスタイルを提案している。
現在3児の母。