はじめに

言葉がけで子どもは大きく変わる

お母さん方は、スーパー・ティーチャーではないかもしれませんが、子どもが大好きな、世界でたった1人のお母さんです。

お母さんの言葉がけ、アシストしだいで子どもは大きく変わります。だから、お母さんは心配しすぎないこと。ぜひ、お子さんが幸せな学校生活を送れるように、笑顔でアシストしてあげてください。

勉強が好きで、学校が好き。そう感じられたら、小1は大成功です。好きだからがんばれる。がんばるから結果が出ます。それだけで、お子さんの小学校生活はきっとうまくいくでしょう。
『小1の不安「これだけ!」やれば大丈夫です』
子どもが幸せな学校生活をおくるためのヒントをご紹介!!


著者プロフィール:隂山 英男(かげやま ひでお)
1958年兵庫県生まれ。隂山ラボ代表(教育クリエイター)。岡山大学法学部卒業後、小学校教員に。兵庫県朝来町立(現朝来市立)山口小学校教師時代、反復学習や規則正しい生活習慣の定着で基礎学力の向上を目指す「隂山メソッド」を確立し、脚光を浴びる。2003年4月尾道市立土堂小学校校長に全国公募により就任。「百ます計算」や漢字練習の反復学習を続け基礎学力の向上に取り組む一方、そろばん指導やICT機器の活用なども積極的に導入する教育法によって子どもたちの学力向上を実現する。 2006年から2016年まで立命館大学教授。一般財団法人基礎力財団理事長。2021年度、これまでの実践の総まとめとなるオンライン学習システム“K-GYM”をリリース。累計1000万部を超える『徹底反復』シリーズ(小学館)をはじめ、『子どもの幸せを一番に考えるのをやめなさい』(SBクリエイティブ)『学力は1年で伸びる!』(朝日新聞出版)『隂山手帳』(ダイヤモンド社)等、著書多数。

小1の不安「これだけ!」やれば大丈夫です

著者 陰山英男

小1の不安「これだけ!」やれば大丈夫です
※画像をクリックすると、Amazonの商品ページにリンクします
親の勤務時間と子どもの通学・帰宅時間にズレが生じて日常生活に支障をきたす「小1の壁」、入学したものの勉強についていけなかったり、授業やクラスになじめなかったりして学級崩壊や不登校を引き起こす「小1プロブレム」など、小学校入学には不安がつきもの。ネットで検索したら情報はたくさんあるものの、たくさんありすぎて、どうすればいいか迷ってしまうお父さん・お母さんも多いようです。そこで本書では、小学生を見守り続けて40年以上、百ます計算で有名な隂山英男先生に、小学校生活を幸せにスタートするための大切なことを聞いてきました。小1は「人生の土台」になる大切な時期。この時期に身につけておくことは、究極的には「計算」「漢字」「朝ごはん」の3つだけ! 本書ではこの3つとともに知っておきたい「勉強のコツ」「生活習慣」「親の姿勢」をえりすぐって紹介します。

(この記事は日本実業出版社からの転載です)

この記事の感想を教えてください。