はじめに
読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。
今回の相談者は、42歳、会社員の男性。パートの妻と合わせ、年間の手取り収入は1,000万円ほど。50歳でセミリタイアを希望していますが、小学生の子3人の教育費をまかなって、達成できるか不安だといいます。FPの意見は? FPの當舎緑氏がお答えします。
42歳、会社員です。パートの妻と合わせて、手取りの年収は1,000万円を超えるくらいです。50歳でセミリタイアを希望していますが、小学生の子ども3人(11歳、9歳、7歳)の教育費のピークがこれからであり、今のままの生活で達成できるか不安です。
現在の貯蓄は、270万円、投資に2,000万円ほど。50歳で退職した場合、退職金で2,200万円ほどもらえる見込みです。
住宅ローンの残債は2,200万円です。2010年に、物件価格4,200万円、借入3,350万円、金利0.875%、返済期間35年でローンを組みましたが、2022年3月に、金利0.389%、返済期間22年9カ月に借り換え、5月から返済が始まります。
【相談者プロフィール】 ・男性、42歳、会社員
・妻:40歳、パート(年間100万円程度)
・子ども:11歳、9歳、7歳(3人とも小学生)
・住居の形態:持ち家(マンション、東京都)
・毎月の世帯の手取り金額:75万円
・年間の世帯の手取りボーナス額:120万円
・毎月の世帯の支出の目安:43万5,000円
【毎月の支出の内訳】
・住居費:12万円
・食費:10万円
・水道光熱費:2万5,000円
・教育費:12万円
・通信費:1万円
・お小遣い:3万円
・その他:3万円
【資産状況】
・毎月の貯蓄額:10万円
・ボーナスからの年間貯蓄額:120万円
・現在の貯金総額(投資分は含まない):270万円
・現在の投資総額:2,000万円
・現在の負債総額:2,200万円(0.389%、返済期間22年9カ月、5月から返済開始)
現在の貯蓄は、270万円、投資に2,000万円ほど。50歳で退職した場合、退職金で2,200万円ほどもらえる見込みです。
住宅ローンの残債は2,200万円です。2010年に、物件価格4,200万円、借入3,350万円、金利0.875%、返済期間35年でローンを組みましたが、2022年3月に、金利0.389%、返済期間22年9カ月に借り換え、5月から返済が始まります。
【相談者プロフィール】 ・男性、42歳、会社員
・妻:40歳、パート(年間100万円程度)
・子ども:11歳、9歳、7歳(3人とも小学生)
・住居の形態:持ち家(マンション、東京都)
・毎月の世帯の手取り金額:75万円
・年間の世帯の手取りボーナス額:120万円
・毎月の世帯の支出の目安:43万5,000円
【毎月の支出の内訳】
・住居費:12万円
・食費:10万円
・水道光熱費:2万5,000円
・教育費:12万円
・通信費:1万円
・お小遣い:3万円
・その他:3万円
【資産状況】
・毎月の貯蓄額:10万円
・ボーナスからの年間貯蓄額:120万円
・現在の貯金総額(投資分は含まない):270万円
・現在の投資総額:2,000万円
・現在の負債総額:2,200万円(0.389%、返済期間22年9カ月、5月から返済開始)
當舎:セミリタイヤしたいという希望をお持ちですが、50歳を目標とするのであれば、あと10年もありません。今は手取りも多く、着実に貯蓄ができていますが、子どもの教育費は、小学生以降は増加の一途をたどります。教育費が増加すれば、老後資金に影響が出ます。ただ、いきなり「できない」と考えたくはないでしょう。セミリタイヤという目標のために、少しでもできることを考えてみましょう。