はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回の相談者は、42歳、会社員の女性。共働きで、2人の子をもつ相談者。管理職の仕事がハードなため、一度退職をして復職したいといいますが、教育費や将来の家計が心配なようです。FPの見立ては? FPの高山一惠氏がお答えします。


管理職の負荷が高く、家庭とのバランスが崩れているため、一度退職してキャリアをリセットしたいです。

子供2人が私立小学校に通いながら、一度退職して無職期間を2年間過ごすことはできるでしょうか。
退職後は、子供との時間を優先したく、最低限(子供の学費を稼ぐ程度)の収入での働き方ができないかと考えています。

自分での試算上は、2年くらいの空白期間があっても耐えられそうだと考えているのですが、考慮不足や見落としなどがないかをご相談したいです。

【相談者プロフィール】
・女性、42歳、会社員 ・夫:42歳、会社員
・子供:2人(小3、年長)
・同居家族について:夫は会社員、月収手取り35〜40万前後
・住居の形態:持ち家(マンション、東京都)
・毎月の世帯の手取り金額:約80万(夫35〜40万円前後。別途不動産投資収入12万円があるが、住宅ローン支払いと管理費で相殺されているため支出に含まず)
・年間の世帯の手取りボーナス額:380万円
・毎月の世帯の支出の目安:70万円

【毎月の支出の内訳】
・住居費:13万円
・食費:10万円
・水道光熱費:3〜4万円
・教育費:15万円
・保険料:5万円
・通信費:2万円
・お小遣い:6万円
・その他:15万円

【資産状況】
・毎月の貯蓄額:8万円
・ボーナスからの年間貯蓄額:150万円
・現在の貯金総額(投資分は含まない):1,800万円
・現在の投資総額:2,000万円
・現在の負債総額:5,800万円 (内訳は不動産投資分3,600万円、持ち家住宅ローンの残債が2,200万円→物件購入額4500万円、借入額3000万円、金利1%、返済期間28年)
・老後資金:公的年金年額で夫73万円、妻98万円※今年のねんきん定期便より、退職金無、確定拠出年金が現時点夫1,200万、妻720万円※毎月夫婦とも5万5,000円ずつ積立されている

高山:ご相談ありがとうございます。お仕事の負荷が大きく、ご家庭とのバランスが崩れているとのこと。私も小学生の息子がいますので、仕事と子育ての両立に悩むお気持はちよくわかります。今回はお子さん2人が私立小学校に通いながら、一度退職して無職期間を2年間過ごすことはできるのか、その後は、お子さんの学費程度の働き方でマネープラン上問題ないかのご相談ですね。ご相談者さんのご希望のプランが現実的に可能なのかどうかを考えてみたいと思います。

「私、同年代より貯蓄が上手にできていないかも…」お金の悩みを無料でFPに相談しませんか?[by MoneyForward]