はじめに

転職や退職をする際に、企業型確定拠出年金(企業型DC)を「持ち運び」できることを知らず、放置されている年金資産が2021年度末で約2,600億円に上っているという報道があり、気になっている方もいるのではないでしょうか?

そこで今回は、転職の際に必要な企業型DCの移管手続きや、放置されている年金資産があった場合の対処法などをお伝えします。


年金資産が放置されているってどういうこと?

最近では企業型確定拠出年金(企業型DC)を導入する企業が増えています。企業型DCは、会社が掛金を拠出し、従業員が運用の責任を負うという制度です。公的年金に上乗せ可能な老後資金として、重要な役割を果たしています。

ただし、年金を受け取る前に転職や退職をする場合もあるでしょう。従業員は転職や退職をする際に、企業型DCの年金資産を、転職先の企業年金制度(企業型確定拠出年金、確定給付企業年金)や個人型確定拠出年金(iDeCo)などに移管しなければなりません。

しかし、国民年金基金連合会が発表した「令和3年 度国民年金基金連合会業務報告書」によると、転職や退職の際に必要な手続きをしないまま放置されている年金資産が2021年度末で約2,600億円という金額になっていることが明らかになりました。人数にすると、2022年9月末時点で約112万人(※)もの方の年金資産だということです。
※出典:国民年金基金連合会「iDeCo(個人型確定拠出年金)の制度の概況」より

企業型DCは、会社によって制度があったり無かったりします。企業型DCに加入する際には会社から指示がありますが、転職・退職の際は自分で年金資産を移す手続きしなければなりません。転職活動で忙しい中、転職先が決まってから手続きをしようと思っているうちに忘れてしまう方も多いようです。また、詳しい説明がないまま、大切な老後の年金資産であるという認識がなく放置している方も多いのかもしれません。

年金はいくらもらえる? 気になる老後資金はお金のプロに無料相談[by MoneyForward HOME]