はじめに
「貯まったポイントを使いこなせない」「投資を始めたいけどリスクが気になる」といった方には、「ポイント投資」が合うかもしれません。ポイント投資は、手元現金を減らすことなく始められるため、投資初心者に向いています。
検討中の方に向けて、代表的なポイント投資の種類と3つの注意点について解説します。
ポイント投資は2種類ある
そもそも投資とは、一般的には株式や投資信託などの資産を運用することを言います。 ポイント投資とは文字通り、現金ではなくポイントを使って投資をすることです。
ポイント投資には「ポイント運用タイプ」と、「ポイント投資タイプ」と呼ばれる2つの種類があります。
ポイント運用タイプとは
「ポイント運用タイプ」は、貯まったポイントそのものを運用していきます。選んだ投資信託などの値動きに連動し、ポイントが増減します。
金融商品を購入するわけではないので、いわば投資の疑似体験です。そのため、利益が出た(ポイントを獲得した)場合でも基本的に税金はかかりませんが、極端に利益が大きくなると一時所得(または雑所得)とみなされ課税される可能性があります。手数料はかからず、ポイントは好きなタイミングで引き出して使うことができます。現金化は基本的にできませんが、お手軽な投資体験と言えます。
ポイント投資タイプとは
「ポイント投資タイプ」は、 証券口座を開設しポイントを使って株式や投資信託などの金融商品を購入・運用していきます。
現金のかわりにポイントを使っているだけなので、ポイント運用とは異なり実際の投資です。投資をする際に一部だけ、またはすべてをポイントで購入することが可能で、一部手数料もかかります。通常の現金による投資と同様、利益がでたら税金が発生します。 そのため、一定の金額が非課税になるNISA口座についても検討するといいでしょう。
ポイント投資のメリットとデメリット
ポイント投資のメリットは、投資を気軽に始められる点です。保有ポイントだけで投資ができるので、最初にまとまった現金は必要ありません。損をしてもポイントを失うだけなので、リスクを気にして投資ができない方も、ポイントなら心理的負担が下がるでしょう。
デメリットは、リスクがあるところです。投資なので当たり前ですが、相場が下がれば損することもあります。利益が出ても元手のポイント自体が少ないため、リターンが少ない点もデメリットかもしれませんね。