はじめに

投資は、経済的に豊かな未来を形作る一つの手段です。来年から始まる新NISAは現行のNISAに比べて非課税保有期間が無期限となることや、投資可能期間も恒久化するなどメリットが大きく増えました。新NISAを利用して資産を増やし、将来の資金計画を立てようと考えている方も多いのではないでしょうか。今回は、新NISAにおいて初心者がするべきことや、犯しがちなミスについて説明します。


自由度が高くなる分難易度も高くなる新NISA

投資によって、企業は資本を得て成長し、経済の活性化が期待できます。投資は私たちの生活や社会全体にとって重要な役割を果たしているのです。

しかし、投資にはリスクが伴います。リスクとは、予想外の出来事の結果、投資した資産が減少する可能性を指します。新NISAは自由度が増したことで活用の幅が金額と共に広がった分、投資の難易度も高まったともいえます。例えば新NISAで株式に投資する場合は株価の変動により投資額が増えることもあれば、減ることもあります。そして、その変動は企業の業績、政治的な出来事、自然災害などの多くの要因によって影響を受けます。

初心者投資家が特に理解しておくべきなのは、リスクとリターン(投資から得られる利益)は表裏一体である、という原則です。

一般的に、リターンが高い投資ほどリスクも高く、逆にリスクが低い投資ほどリターンも低いとされています。高い利益を追求することは、高いリスクを受け入れることを意味します。逆に、安全を重視するなら、リターンもそれに応じて低くなります。このバランスを理解し、自分自身がどれだけのリスクを受け入れることができるのか(リスク許容度)を把握することが、賢明な投資を行ううえでの第一歩となります。そして、そのリスク許容度に応じた投資戦略とポートフォリオを組むことで、リスクとリターンを適切にバランスさせ、長期的な資産形成を実現していくのです。

以上のことを押さえていただいたうえで、ここからは新NISAにおいて初心者がするべきことや、おかしがちなミスについて説明いたします。

(リスクについては、連載の前回「ポートフォリオ作りに役に立つ!主要な投資リスクとヘッジ方法【通貨・流動性・インフレ・政治リスク編】」と前々回「投資の基本!知っておきたい主要リスクとヘッジ方法【市場・信用・地政学リスク編】」で紹介しましたのでご参考ください)

投資管理もマネーフォワード MEで完結!配当・ポートフォリオを瞬時に見える化[by MoneyForward HOME]