はじめに

保険を検討している方のなかには「リスクに対してどこまで保険で備えるべきなのかがわからない」と思われている方も多いのではないでしょうか。

本記事では、保険を選ぶ際の重要な要素となる「リスク」について、具体例を挙げ、適切な備え方とともに解説します。リスクの特徴を正しく理解できれば、保険で備えるべきリスクが何なのか、必要な保険は何なのかがわかるので、保険選びの迷いも解消されるはずです。


リスクを4つにわけて理解する

「リスク」と一言で言っても、その度合いや家計へのダメージの大きさはさまざまです。
すべてのリスクを保険で備える必要はありません。場面ごとに考えることで、それぞれのリスクに合った対策がわかります。

損害の大きさ、発生する確率・頻度の高さによって、リスクは4つに分類することができます。全てのリスクに備えることは不可能なので、自分にとって優先順位が高いリスクはどれか?を考えるツールとしてご活用ください。

画像:筆者作成

図には4つに分類したリスクの具体例を挙げています。たとえば、①の死亡・高度障害と③の風邪や体調不良では、リスクへの備え方は変わることがおわかりいただけるかと思います。①から④までのリスクのうち、保険で備えたほうが良いものはどれでしょうか?

リスクと感じる度合いは人により異なりますが、基本的に保険で備えた方がいいリスクは①と②だと筆者は考えます。保険は、発生した時の損害額が大きいものに備えるのに適しています。

ここからはこの4つに分類したリスクの特徴とそのリスクへの備え方について解説します。

保険料を払いすぎていませんか? お金のプロがあなたにあった保険を診断[by MoneyForward]