はじめに

確定申告シーズンです。「医療費控除」の申告をする人もいるでしょう。

医療費控除の申告の際は、うっかり間違えてしまうポイントが実はたくさんあります。特に、今回初めて申告をする人は要注意です。

医療費控除の「よくある勘違い」について7つ紹介します。


1.「医療費総額」がそのまま返ってくるわけではない

医療費控除とは、「1年間でたくさんの医療費がかかって大変でしたね。一定額を超えた人には税金を軽くしてあげますよ」という制度です。

1月1日から12月31日までの1年間で、医療費が原則10万円を超えた場合が対象となります。もし、1年間で医療費総額が30万円なら、10万円を超えているので対象ですよね。ところが、この「30万円」がそのまま戻ってくると勘違いしている人もいるので、要注意です。

10万円を超えている分の「20万円」に対して、所得税と住民税が軽くなるのです。ちなみに、所得によって、所得税率が異なります。AさんとBさんが、二人とも「20万円」の医療費控除を受ける場合でも、Aさんの所得が高ければ、所得税率が高い分、戻ってくる税金は多くなりますし、Bさんの所得が低ければ、所得税率が低い分、戻ってくる税金は少なくなります。

税金を払いすぎていませんか? 自分に最適な節税をお金のプロに無料相談[by MoneyForward]