はじめに

四季がある日本。過ごしやすい春の次には、北海道を除く地域では梅雨となり、そして暑い夏がやってきます。この季節は家の中のメンテナンスにも注意が必要です。

梅雨で湿度が高くなり、夏で気温が高くなるので、何もしないとカビが生えたり害虫が発生したりする事態になってしまいます。今回は、梅雨前にやっておきたい家事のポイントをご紹介します。


1.洗濯機の徹底掃除

画像:筆者撮影

本来であれば毎月1回はやっておきたい洗濯槽の掃除。やっていないご家庭の洗濯機では洗濯槽の裏にカビが生えてしまっている可能性があります。そのまま梅雨に突入するとカビが増殖して洗濯物に付着し、臭いのもととなり衛生的でもありません。

市販の洗濯槽クリーナーを使って掃除をしましょう。洗濯槽クリーナーはスーパーや100円ショップで買うことができます。

洗濯機は洗濯槽の掃除とともに、くず取りネットのクズや乾燥フィルターの埃を取るなどその他の箇所も掃除しておきましょう。

2.衣替えは晴れの日に

2024年は1月2月に異例の温かさを記録をする日がありましたが、3月後半には寒の戻りがあり、冬物を片付けるタイミングを逃してしまった人も多いようです。それでも梅雨前には衣替えをやっておきましょう。湿度が高い日は洋服も湿気を含んだ状態になるため、カビが発生するもとにもなりかねません。衣替えは晴れて湿度の低い日に行う必要があります。

冬物は厚手のものが多く簡単に洗濯できないため、「見た目は汚れてないからこのまましまおう」と考えるかたもいますが、これはNGです。見た目は汚れていなくても襟周りや袖口には皮脂が付着していて、時間の経過とともにシミになったり、変色したりする可能性があります。クリーニングに出すか、濡らして硬く絞ったタオルなどでポンポンと叩くようにして襟周りや袖口などの見えない汚れをとりましょう。

収入はあるのになぜかお金がたまらない…無料FP相談で不安を解消しましょう![by MoneyForward]