はじめに
投資商品のおさらいをする
さらに投資している商品のこれまでの値動きをおさらいしましょう。可能であれば運用会社などのウェブサイトに掲載されている運用報告書や月報といったものを遡って読んでみるのがお勧めです。8月の市場の混乱時にはどのような情報が掲載されていますか? 今年はいくつか選挙も行われましたが、それらの社会的イベントに関するコメントなどはありますか?
よくお客様から、「商品は入れ替えた方が良いのか?」と質問されることも多いのですが、積立の額の変更はしても商品の変更は頻繁に行わなくても良いと考えます。
しかし、ご自身の投資に対する考えが変ったときは商品の入れ替えも必要でしょう。例えば、「とりあえずオルカン」を購入してきたけれど、その後いろいろ学んだら他の投資先にも投資したいと考えるようになったというお話はご相談を受ける際によく聞きます。
例えば、MSCIをベンチマークとするインデックスファンドは世界の主立った株式会社すべてに投資をしているわけですが、中には戦争に用いられる物をつくったり環境にマイナスの影響を与える物を販売したりしている会社もあるといわれているので、もっと投資先を吟味したいとアクティブ運用の投資信託を検討したいなどという意向です。
あるいは、オルカンの投資信託はアメリカへの投資割合が50%程度と集中するので、ご自身の興味関心がある新興国に投資をする投資信託を追加でつみたて購入したいなどというお話もあります。オルカンのようにひとつのファンドで世界中に投資をする投資信託は便利ですが、投資先の比率を変更したい場合は別のファンドを追加投資することで全体の投資比率を調整しなければならないので、ご自身の方針が変った場合は全体としての見直しも必要です。
長期投資は「ほったらかし」でも良いといわれることが多いですが、それは市場の動きに一喜一憂しないという意味でほったらかしにしておいてということだと考えます。やはり適時ご自身のお金事情は確認しながら適切なメンテナンスは行っていきましょう。
新NISA、自分に合った投資金額をお手軽に診断!マネーフォワードMEプレミアムサービス[by MoneyForward HOME]