はじめに
年金暮らしになったとしても、それほど心配のいらない暮らしができる?
実収入が約25.6万円に対して、実支出が約28.6万円のため、月額約3万円の赤字が発生することになります。3万円の赤字は、預貯金から取り崩していることになります。
「家計調査 貯蓄・負債編」によると、65歳以上の世帯主の貯蓄額の平均値は2462万円ですが、中央値では1604万円です。この貯蓄を取り崩しての生活になります。これらのデータを見る限りでは、年金だけでもそれなりに暮らしていける、というのが見えてくるのではないでしょうか?
夫婦共働きの場合には、厚生年金がダブルで入るので、もう少し年金額は多くなるはずです。もちろん、贅沢な暮らしができるわけではありませんが、老後生活を不安に思っている人にとっては、そんなに心配しなくても大丈夫な感じがしませんか。
もちろん、年金額が少ない人にとっては、安心できません。とくに厚生年金に加入していない、フリーランスや自営業者の人は、かなりの自助努力が必要です。多めに貯蓄する、年金額を増やす工夫をしましょう。
年金暮らしを愉しく過ごすためには
もし、老後資金が少なくて、毎月の3万円の赤字が心配という場合には、年金暮らしでの収支のバランスを合わせるようにしてください。
収支のバランスを合わせる方法は、大きく分けて3つです。
- 節約して支出を抑える
- 就労する、年金の増額などで収入を増やす
- 老後資金を運用して増やすなど他の収入を得る
おすすめは、2つ目の年金の収入を増やす方法です。そのためには年金の受給を遅らせて増額させることです。65歳での年金受給額が月額20万円ならば、年金の受給を2年間遅らせることで約3万円の増額になります(20万円×(年8.4%×2年)=3.4万円増額)。検討してみてください。