優待を使ってお得に買い物!2月の株主優待銘柄5選
スーパーから百貨店まで利用シーンにあわせて選ぼう
今回は2月の株主優待銘柄を紹介します。買い物がお得になる株主優待カードや優待券がもらえる銘柄を5つピックアップしました。日々のお買い物やよく行くお店で優待が使えるのはとても重宝しますね。2月権利確定の優待を取得するにはあと2ヵ月ほどありますので、じっくり選んでみてください。
30万円以下で探す、毎年上位にランクインする12月の優待銘柄5選!
初心者もチャンレンジしやすい人気銘柄を紹介
12月は多くの企業でボーナスが出る時期ですね。買い物や貯金のほかに、投資に興味がある人はこの機会に少額から始めてみるのはいかがでしょうか。優待取得を目的として投資をする場合は値上がり益目的と違い、日々の株価を気にしなくてもよいため投資初心者にはチャレンジしやすいと思います。今回は、昨年12月の人気株主優待銘柄TOP10から最低投資金額が30万円以下の銘柄を5つ紹介します。写真はキリンホールディングスの株主優待
長期保有も!化学セクターから探す12月株主優待銘柄5選
長期保有特典もチェックしよう
12月は3月、9月に次いで優待銘柄数が多く、180銘柄ほどあります。今回はその中から業種(セクター)を「化学」に絞って紹介します。投資金額や優待内容から絞り込む人が多いと思いますが、視点を変えて業種で絞ってみると新たな発見があるかもしれません。ぜひ参考にしてみてください。
すべて30万円以下!昨年10月、11月に買われた人気株主優待銘柄
6万円台の銘柄も、人気の上位銘柄からピックアップ
10月、11月は株主優待銘柄が1年の中でも少ない月です。1年前はどんな銘柄が人気だったのでしょうか。そこで今回は、松井証券で昨年10月、11月に買い越し人数が多かった銘柄のうち、上位10銘柄の中から合計5つをピックアップしてみました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
10万円以下で買える!9月の「食品カテゴリ」株主優待ランキング
低予算でも優待は楽しめる
1年で2番目に優待銘柄が多い9月がやってきます。その数なんと約430銘柄!中でも、今回は優待カテゴリを「食品」に絞り、昨年松井証券店内で人気があった最低投資金額が10万円以下の銘柄のランキングを1位から順にご紹介します。
15万円以下!生活に密着した8月株主優待銘柄5選
レストランから子供服まで…身近なお店が盛りだくさん
1年のうち優待が多い時期がいつかわかりますか? 答えは3月と9月です!(この連載をずっと見てくれている人はもうわかったかもしれません。)では、小売業の優待が多いと言われている月はいつでしょうか? それは2月と、今回特集する「8月」なんです。小売業は、閑散期の2月に決算を行うことが多く、その中間決算に当たる8月にも優待を出す銘柄がたくさんあるわけです。そこで今回は、小売業を中心におトクな優待を5つピックアップし、昨年8月の買越人数の多かった順で紹介しています。ぜひ参考にしてください。
日常生活で使える20万円以下の7月株主優待銘柄5選
投資初心者の方でも手が届く3万円台の銘柄も!
7月優待は全部で32銘柄と少なめです。その中から今回は業種を小売業に絞って5つピックアップし、昨年7月の買越人数の多かった順で紹介しています。昨年の人気ランキングを参考に、優待銘柄選びの参考にしてみてください。写真はバルニバービグループのロールケーキ専門店「アリンコ」
30万円以下の6月株主優待、人気ランキングから選んだ5銘柄
おなじみのお店からオシャレなカフェまでピックアップ!
6月の優待銘柄は100銘柄超もあり、さまざまな種類の優待から選ぶことができます。今回は、昨年の6月優待銘柄のうち、松井証券店内の人気ランキング上位30銘柄の中から、最低投資金額が30万円以下である銘柄を5つ選びました。せっかくもらえる株主優待ですので、使う機会があるものや「欲しい!」と思えるものを探してみましょう。
10万円前後で購入できる、5月の株主優待銘柄5選
少額投資で優待デビューしよう!
5月の優待銘柄は、4月に引き続き少なく35銘柄程度しかありませんが、少額で購入できる優待銘柄もあります。気になるものがみつかったら優待デビューを検討してみてはいかがでしょうか?今回は10万円前後で購入できる銘柄を、さまざまなジャンルから5つピックアップしてみました。
少額から購入できる!4月のグルメ系株主優待5選
実は優待制度があるお店かも?
4月は優待銘柄数が少ない月ですが、そんな時でも気に入る銘柄があるかもしれませんのでぜひチェックしてみましょう!今回は、手の届きやすい「30万円以下」で「食料品系」の優待を5つピックアップしてみました。普段利用しているお店に、実は優待制度が存在することもあるので、まずは知ることから始めましょう。※写真はアイ・ケイ・ケイの株主優待でもらえる食事券が使えるレストラン
30万円以下の銘柄でレジャーに使える3月の株主優待5選
優待を活用してオトクに遊ぼう!
3月は優待銘柄が1年の中でも一番多い月です。さまざまな種類の株主優待があるなかで、今回は松井証券が無料で提供する企業情報サービス「QUICKリサーチネット」で優待カテゴリが「レジャー」に分類されたものをご紹介します。最低投資金額30万円以下と比較的手の届きやすい銘柄ばかりですので、投資初心者の方もぜひチェックしてみてくださいね。オリックスの株主カードで入場料が割引になる「すみだ水族館」
長期で保有すると特典がある2月の株主優待銘柄特集
持ち続けるだけで優待内容がグレードアップ!?
2月権利確定の株主優待銘柄は小売業を中心に約140銘柄と1年の中では多い方です。今回はこの中から、時価総額が大きい銘柄(1,000億円以上)で、長期保有特典があるもののうち、昨年松井証券で買越し人数の多かった上位5銘柄をご紹介します。なお、長期保有特典とは、株式を継続して一定期間を超えて保有すると、通常の株主優待に加え、追加の特典を受けられるというものです。このような特典がある銘柄は限られますので、優待内容に加え、ぜひチェックしてみてくださいね。
優待銘柄数が少ない1月こそ注目!グルメ、フード系株主優待
利用しやすい食事券や食品がもらえる!
1月権利確定の優待銘柄は実はとっても少なく、全部で35銘柄ほどしかありません。その中でも今回は食事券や食品がもらえる優待をご紹介します。せっかく優待が届いても使わないようなものだともったいないですよね。グルメ、フード系優待であれば、比較的使いやすいでしょう。今回に限らずですが、優待銘柄を選ぶひとつの基準として例えば、利用する店舗が近くにあるか、使い道がちゃんとあるか等を確認しておくことが重要です。
予算20〜50万円内、12月の長期保有向け株主優待銘柄
ボーナス時期に奮発する?
だんだんと空気が冷たくなってきて、そろそろ冬がやってきますね。ということは……ボーナスの時期でもあります!そこで今回は、これまでより予算を増やして、高くても長期で保有するのにおすすめな株主優待銘柄をピックアップしてみました。全て時価総額1,000億円以上、ROE10%以上の収益性が高いとされている銘柄です。時価総額が大きい企業は、業容が幅広いことも多く、一つの事業が不振でも他でカバーできる場合があります。また、ROEが高い水準で推移していれば、企業の収益性や成長性も有望ですし、利益還元も期待できます。それに優待目的でかつ長期保有するなら、株価の動きを細かくチェックして一喜一憂する必要はありません。そのため、初心者の方でも難しくなく投資ができますよ!それでは、昨年11月の権利落ち日から12月の権利付最終日にかけて買越人数が多かった順に紹介していきますね。
掘り出し銘柄は?10、11月の初心者向け株主優待
1万円程度の銘柄も!日常に使える優待銘柄
先月からスタートした株主優待特集。気になる銘柄はありましたでしょうか?今回は10月末と11月末が権利確定の優待銘柄の中で初心者が買いやすいものをピックアップ。20万円以下で生活に役立つ株主優待を選んでいます。1万円ほどで買える優待銘柄もありますよ。株主優待を取得するにはその月の最終営業日から起算して4営業日前の『権利付最終日』に株式を保有している必要があります。10月末権利確定なら10月26日、11月末権利確定なら11月27日までに株式を取得しておきましょう。
少額ではじめる!9月の初心者向け人気優待銘柄5選
5万円以下で買える銘柄も
株式投資の魅力のひとつである株主優待。投資に興味はあってもなかなかチャレンジする勇気がないという方も多いかと思います。そんな株式投資をしたことがない方、あるいは始めてみたい方に向けて、毎月魅力的な株主優待銘柄をご紹介します。まずはどんな会社があるかを知るところから始めてみませんか?