はじめに
証券コード「5000」番台~
| 証券コード | 銘柄名 | 時価総額(億円) | 売上成長率(%) |
|---|---|---|---|
| 5542 | 新報国製鉄 | 49 | 66 |
| 6027 | 弁護士ドットコム | 152 | 54 |
| 6029 | アトラ | 93 | 46 |
| 6030 | アドベンチャー | 129 | 77 |
| 6037 | ファーストロジック | 106 | 38 |
| 6047 | Gunosy | 192 | 45 |
| 6048 | デザインワンジャパン | 134 | 68 |
| 6077 | Nフィールド | 215 | 47 |
| 6081 | アライドアーキテクツ | 115 | 158 |
| 6089 | ウィルグループ | 90 | 42 |
| 6093 | エスクローエージェント | 103 | 49 |
| 6161 | エスティック | 59 | 68 |
| 6191 | エボラブルアジア | 217 | 44 |
| 6194 | アトラエ | 99 | 51 |
| 6323 | ローツェ | 320 | 99 |
| 7172 | JIA | 350 | 201 |
| 7638 | NEW ART | 100 | 38 |
| 7717 | ブイ・テクノロジー | 530 | 97 |
| 7779 | サイバーダイン | 2222 | 60 |
※時価総額は8月27日の終値ベース
「デザインワンジャパン」は地域口コミサイトが好調、「アライドアーキテクツ」は海外事業が絶好調で、すごい勢いで売上が伸びています。
「ローツェ」や「ブイ・テクノロジー」などの製造関係もめちゃくちゃ業績いいです。有機ELは今年のテーマにもなっていました。
以上ですが、いろいろ見ているとだんだん40%増収くらいでは大したことないように感じてきますが、普通は二ケタ増収でも十分なんです。
ここにいる企業たちはどれもこれもとんでもない成長株なんですが、問題はその継続性ですよね。その観点を踏まえて次回、この中からさらに厳選して掘り下げてみたいと思います。
それと決算などの情報は必ずご自身で確認してくださいね!間違いがあるかもしれませんので。
※情報に誤りがある可能性がありますので、必ずご自身で確認し、投資判断は自己責任でお願いいたします。