はじめに

手帳の中身はどうなってる?

Aがライブが多いグループ向けでBがメディアの露出が多いグループ向け。ページの枚数や順番が違うだけで両方コンテンツは一緒です。

カレンダーがあるのは市販の手帳と同じですが、テレビ出演・雑誌の販売日・ライブ会場ページなどヲタ活に必要な項目が細かく詰め込まれています。


グッズ購入リスト・持ち物チェックリスト・グッズ取引など他にはない項目が特徴的。

フォントにもこだわり、当初明朝体やゴシック体でしたがユーザーが女性メインのため手書きっぽいフォントに変更しました。

一番力が入っているページがこのチケット管理ページです。


紙は小さいですが、書くことがたくさんあります。文字サイズはどこまで落として大丈夫か、裁断できる限界の余白はどこなのか印刷所の担当者と相談して作成したそうです。

「ざっくり項目を作って一回レイアウトを組んだ後、ミリ単位で広げたり削ったりしてどこまでいけるかの極限を見つけるのが一番苦労した」と飼い猫さんは言います。

[PR]NISAやiDeCoの次は何やる?お金の専門家が教える、今実践すべきマネー対策をご紹介