はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ

今回の相談者は、この先も未婚の可能性が高いという35歳の女性。将来のための自己研磨を欠かしませんが、お金に対しての不安はなかなか払拭できないといいます。どうしたらよいのでしょうか。FPの渡邊裕介氏がお答えします。

このまま独身の可能性が高いので、将来安心して生活できる蓄えを持っておきたいと考えています。現在は、歯科衛生士の仕事をしています。専門分野を持てるようにと認定歯科衛生士の資格を取る勉強を始めました。資格を取るためには、学会の年会費1万円や学会参加費約1万円、研修や学会参加への旅費4~5万円が自己負担となります。また、学生の頃より書道を続けており、お月謝や本代に約1万円、また、年に4~5回公募展に参加しているため、出品料や材料代に各3~5万円かかります。師範の免許も取っているので将来的には教室を持ちたいという夢もあります。


住宅ローン等はありませんが、将来は実家の持ち家(一戸建て)のリフォームを考えています。いくら貯蓄すれば、今後の不安を解消できるのでしょうか。アドバイスをお願いします。


<相談者プロフィール>
・女性、35歳、未婚
・職業:会社員
・居住形態:賃貸(一人暮らし)
・毎月の世帯の手取り金額:19.5万円
・年間の世帯の手取りボーナス額:50万円
・毎月の世帯の支出目安:15.7万円


【支出の内訳】
・住居費:5.5万円
・食費:2万円
・水道光熱費:0.8万円
・教育費:1.5万円
・保険料:1万円
・通信費:0.8万円
・お小遣い:3万円
・その他:1.1万円


【資産状況】
・毎月の貯蓄額:3.8万円
  -定期:1万円
  -つみたてNISA:1.3万円
  -投資信託:0.5万円
  -iDeCo:1万円(2割貯蓄、8割投資)
・現在の貯蓄総額:200万円
・現在の投資総額:95万円
・現在の負債総額:なし


渡邊: こんにちは。ファイナンシャルプランナーの渡邊です。今回は、いくら貯蓄すれば今後の不安を解消できるかというご相談です。

現在、専門分野をより深めるための勉強をされたり、書道という趣味を生かし、将来教室を開きたいなど、意欲的な行動が多く非常に素晴らしいです。

貯蓄についても毎月決まった金額を貯めていますが、現段階で明確な金額的な目標がないので不安に繋がっているのだと思います。いつまでにいくら準備できれば理想の生活を実現できるかが明確になれば、より充実した生活に繋がります。一緒に考えていきましょう。

NISA、iDeCoだけじゃない?自分に合った資産形成のはじめの一歩をお金のプロが無料サポート![by MoneyForward HOME]