読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ

今回の相談者は、生涯独身でいるつもりだという38歳の女性。上昇志向がなく、これ以上収入を増やすのが難しい中、いつまで働き、いくら貯めたらいいのかが気になっているといいます。家計再生コンサルタントの横山光昭氏が運営する『マイエフピー』のFPがお答えします。

一生1人で生きていくつもりです。その場合、あといくらの貯金を作る必要があり、いつまで働けばいいのでしょうか。

家計簿を長年つけているので、ある程度収支は把握し、コントロールはしていると思います。ですが、その収支の結果について何かに役立てるということはなく、使いすぎを反省する程度です。

人づきあいが得意ではなく、転職と転居を繰り返しており、昨年の転職では年収が200万円下がりました。以降、月の収支は赤字になることも多く、焦ります。家賃が高すぎると自覚はしていますが、通勤時間が長いことに耐えられないため、仕方がない支出としています。

仕事に思い入れがあるわけではなく、バリバリ働くタイプではありません。最近は副業も話題になっていますが、そこまでして稼ごうという気持ちにもなりませんから、収入を増やすことは難しいと思っています。ですが、特にローン返済があったり家族がいるわけでもないため背負うものもなく、お金を貯めるために踏ん張らなくちゃという気持ちになりません。

〈相談者プロフィール〉
・女性、38歳、未婚
・職業:会社員
・毎月の手取り金額:27.5万円
・年間の手取りボーナス額:130万円
・普通預金:30万円
・定期預金:920万円

【支出の内訳(27.5万円)】
・住居費(賃貸):8.5万円
・食費:4.3万円
・水道光熱費:1.1万円
・生命保険料:2.5万円
・日用品代:0.9万円
・通信費:0.4万円
・交通費:0.3万円
・被服費:1.3万円
・美容費:1.4万円
・教育費(習い事):1万円
・旅行費用:3.3万円
・その他:2.5万円
続きを読む老後資金はいくら必要? あなたが今からできる資産形成の始め方、お金のプロに無料で相談![by MoneyForward HOME]
Share to facebook.Share to twitter.Share to line.Share to hatena.

あなたにオススメ