はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ

今回の相談者は、老後を見据えて老人ホームの入居費用を準備したいという44歳の独身女性。2年前に購入した持ち家を売却して、入居費用の足しにしたいといいますが、はたして正しい選択なのでしょうか。マネーフォワードから生まれたお金の相談窓口『mirai talk』のFP秋山芳生氏がお答えします。

44歳、独身です。現在住んでいるマンションは持ち家で、今年築12年目。私は2018年から居住しています。ですが、56歳になったら現在と同程度の賃貸マンションへの住み替えを検討しています。老人ホームに入るまでは賃貸に居住する予定です。賃貸に住み替えする理由は、老人ホームの入居費用の足しになる資産を作りたいからです。

この計画はプロの目から見てどう思われますか。また、家計についてもアドバイスがあればご教示いただけるとありがたいです。

<相談者プロフィール>
・女性、44歳、未婚
・職業:会社員
・居住形態:持ち家(マンション)
・毎月の手取り金額:23.5万円
・年間の手取りボーナス額:95万円
・毎月の世帯の支出目安:19万円

【支出の内訳】
・住居費:7.6万円(管理費込)
・食費:3.5万円
・水道光熱費:1万円
・教育費:なし
・保険料:0.4万円
・通信費:0.5万円
・車両費:なし
・お小遣い:5万円
・その他:1万円

【資産状況】
・毎月の貯蓄額:4.5万円
・年間ボーナスからの貯蓄額:65万円
・現在の貯蓄総額:1000万円
・現在の投資総額:なし
・現在の負債総額:1300万円(住宅ローン:物件購入額2100万円、借入額1500万円、金利1.2%・10年固定、返済期間25年)

秋山: ご相談いただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの秋山です。

現在の持ち家マンションから賃貸に住み替え、老人ホームの入居費用を捻出するための資産形成を検討されているのですね。注意すべきことや、家計の見直しのポイントがあるかどうかについても見ていきたいと思います。

一口に老人ホームといっても、費用はピンからキリまで

独身でいらっしゃるので、将来のご自身の介護などを考えて老人ホームなどでケアを受けられるように準備しておきたいということですね。事前に準備ができているかどうかで選択の幅が変わりますので、ご検討されることはよいことだと思います。

まず老後の過ごし方として、どのような老人ホームを選択するのかによって費用が大きく変わってきます。

民間の老人ホームは、入居する資金として1000万円や2000万円かかるところも多いですし、逆に入居費用が0円というところもあります。また1ヵ月あたりの費用も10万円前後のところから100万円を超えるところまで、まちまちです。入居する老人ホームのエリアや設備によっても費用が変わると思いますが、全般的には20万円前後かかるところが多いようです。平均的な民間有料老人ホームの入居期間は、2.7年(※)。費用換算すると、毎月20万円×12ヵ月×2.7年で、648万円という計算になります。

一方、特別養護老人ホームは、要介護3以上の状態になっている要介護者を受け入れる施設です。こちらは地域によって異なりますが、大変混んでいて2~3ヵ月待ちは当たり前で、中には10年待つこともあるようです。入居費用は無料で、毎月の費用は介護状態によりますが14万円前後のところが多いようです。

老後の対策として、介護状態になってから入る特別養護老人ホームを前提にプランを組むのは難しいと思います。もちろんこの他にも、在宅介護であったり、ケアホームであったり、複数の選択肢があるのですが、ご利用になるのは今から30年以上先のことになると思いますので、制度も変更されているでしょうし、料金なども精緻にみる必要は今はないと思います。とはいえ、老後は非常にお金がかかるケースを想定した上で資産形成ができているかということが重要になってきます。

※野村総合研究所「高齢者向け住まい及び事業の運営実態に関する調査研究 報告書」より

あなたの収入の適正家賃はいくら? お金のプロが家計を無料診断[by MoneyForward]