はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ

今回の相談者は、現在の持ち家を売却して、駅近に家を建てたいという40代の主婦。高校に進学する子どもの教育費を考慮した上で、いくらまでのローンを組めるのか知りたいといいます。FPの宮里惠子氏がお答えします。

いま住んでいる家の住宅ローン残債が538万円ありますが、売却して、新たに駅近くの土地を探して家を建てたいと考えています。土地建物の売却で、ローン残債は完済でき、プラス300万~400万円ほどは手元に残ると思います。

1年後には子どもが私立高校に進学します。おそらく大学も私立になると思いますが、子どもの教育費を考慮した上で、いくらまでの住宅ローンを組めるか知りたいです。現在の家は繰り上げ返済を実行して、返済期間を15年縮めました。

<相談者プロフィール>
・女性、41歳、既婚(夫:42歳、会社員)
・子ども1人:14歳
・職業:パート
・居住形態:持ち家(戸建て)
・毎月の手取り金額:50万円
・年間の手取りボーナス額:230万円
・毎月の世帯の支出目安:37万円ほど

【支出の内訳】
・住居費:7.2万円
・食費:7.3万円
・水道光熱費:1.5万円
・教育費:3.5万円
・生命保険料:4.3万円
・通信費:0.7万円
・車両費:2.7万円
・お小遣い:4万円
・その他:5万円

【資産状況】
・毎月の貯蓄額:12万円
・ボーナスからの年間貯蓄額:80万円
・現在の貯蓄総額:880万円
・現在の投資総額:なし
・現在の負債総額:538万円(住宅ローン:完済予定は2026年)

宮里: 家計を拝見いたしました。住宅ローンを返済しながら、年間200万円以上の貯蓄をして、これまでに住宅ローンの繰り上げ返済で返済期間を15年も縮めていらっしゃいます。しっかりと家計を管理されているご様子に感心しました。

現在の住居を売却して、駅の近くに新たに住宅の購入をお考えとのことですね。ご相談者のお子さんの教育費の上昇が予想されるなか、まず現状を分析して今後のプランを検討していきましょう。

年間収入と支出から、現在の家計状況を分析する

まず、現時点での家計の収入と支出について書き出してみます(表1)。

収入は、手取り金額で年間830万円(50万円×12ヵ月+230万円)。支出は、手取り年額から年間貯蓄額224万円(12万円×12ヵ月+80万円)を差し引いて606万円になります。

次に、年間の支出のうち、住居費と教育費に注目してみます(表2)。

いただいたデータの支出内訳では、ボーナスでの支出内訳が不明なので推測した部分(グレー部)もありますが、住居費(住宅ローン返済額)は、年間で186.4万円程度(7.2万円×12ヵ月+ボーナス払い)、教育費は52万円程度(3.5万円×12ヵ月+ボーナスからの補填)ではないかと思われます。

グラフ1

次に、1年後にお子さんが私立高校に進学、その後私立大学に進学した場合の今後の教育費を見積ってみましょう。

「子どもの学費は足りる?」教育費の不安をお金のプロに無料相談![by MoneyForward HOME]