はじめに

地合いの影響で含み益・含み損は大きく動く

――デイトレと中長期トレードではどんな点に違いを感じますか。

中長期トレードは、自分のトレードが正しいかどうかわかりづらいという難しさがあります。例えば、中長期で買っていた銘柄が上がったとしても、もしかしたら地合いの影響を受けて運よく上がっただけかもしれません。たまたま勝ったのか、再現性があるトレードなのか、期待値が大きいトレードだったのかといった検証がしづらいのです。

また、デイトレは過去10年以上にわたってやったので、ある程度はこれが正しいという分別がつきます。中長期トレードでも正しいと思ったことを試していくのですが、デイトレと比べて売買回数が少なく、試行できる機会が少ないので、判断が難しくなります。

――デイトレと比べて長く保有するため、地合いの影響はどうしても受けてしまいますね。

そうですね。デイトレはその日に決済しますので、場が閉まった後や米国市場の影響などを受けません。しかし、中長期は地合いに大きく影響されますので、含み損、含み益も大きく動きます。ツイッターでは、その日の確定損益を出すようにしていますが、ツイートしている金額以上に含みの額は動いています。

――ツイッターの収支報告を参考にしているフォロワーも多いと思います。ご自身用の収支メモのような意味合いなのですか。

そうですね。昔からその日の相場で気づいたことや収支などをブログに書いていたので、それをツイッターでも続けています。ただ、ブログと比べてツイッターは自分の記録を振り返りにくいので、今はあまり気づいたことなどは書かず、確定損益があった時に金額を書くようになりました。

――ツイートしている金額はデイトレと中長期を合わせた分ですか。

はい。ただ、いまは中長期の確定分の方が多いと思います。中長期で数十銘柄持っていると、そのうちのいくつかが利確(利益確定)ゾーンに入ります。ポジション調整で持ち高が増減したり、損切りすることもあります。そういった収支を計算してツイートしています。

投資管理もマネーフォワード MEで完結!配当・ポートフォリオを瞬時に見える化[by MoneyForward]