読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ

今回の相談者は、毎月15万円を貯蓄から取り崩し、このままでは老後資金が底をつきそうだという70代夫婦。家計改善のためには何から手をつけたらいいのでしょうか。家計再生コンサルタントの横山光昭氏が運営する『マイエフピー』のFPがお答えします。

老後資金を作り、計画的に生活してきたつもりでしたが、今になって資金不足であることがわかりました。勉強し、自分でライフプラン表を作ってみたところ、後16年で蓄えが底をつきます。

かと言って、人生最後の期間、我慢節約、旅行もするな、孫のところへ行くなというのも酷なことです。

毎月15万円ほどを蓄えから補填している状況なので、そこを抑えられると随分と変わるのではないかと思っています。ですが、どこをどう見直してよいのかわかりません。見直しのヒントをいただければと思います。

〈相談者プロフィール〉
・男性、75歳、年金生活、既婚(妻:75歳)
・毎月の手取り金額:約20万円
(夫婦の年金受給額、健康保険料天引きなし)
・貯蓄:約4000万円

【支出の内訳(34.6万円)】
・住居費:2.3万円(管理費のみ)
・食費:11.5万円
・水道光熱費:3.2万円
・通信費:2.1万円(固定電話、ネット環境、スマホ1台)
・生命保険料:0.4万円
・日用品代:0.8万円
・医療費:3.2万円
・教育費:2.4万円(夫婦のスポーツジム代)
・被服費:0.7万円
・小遣い:4万円(2万円×2人分)
・その他:4万円
※貯蓄からの補填額は、生活費とイレギュラー費(旅行や孫にかかる費用など)で年間約250万円
続きを読む食費や光熱費の節約以外にできることは? 無料FP相談で家計を見直しましょう[by MoneyForward HOME]
Share to facebook.Share to twitter.Share to line.Share to hatena.

あなたにオススメ