はじめに

新型コロナウイルスの影響で、どこへ行くのにもマスクが必須となった2020年の夏。高温多湿の気候の中で、スキンケア似不慣れな人には思わぬトラブルが続出しています。今回は、男性だけでなく女性も使える、マスクによる肌荒れを防ぎ、トラブルに見舞われない方法を解説します。


暑さと蒸れには機能性マスクを

まず、マスクをすることで起きる第一のトラブルは暑さと蒸れです。これの回避方法は、通気性のよい素材のマスクを選ぶことに尽きるでしょう。最近は、冷感接触を謳った機能性素材を用いたマスクもあり、きっと皆さんも目にされたことがあるはず。ちょっと検索しただけでも、たくさん候補が挙がってきます。

その手のマスクは洗濯して使用するものがほとんどで、不織布の使い捨てに慣れているとやや面倒かもしれません。しかし、口元はデリケートな部位なので、恒に清潔なモノを使用しなくてはいけません。使い終わったら、中性洗剤などで洗ってよく乾かす必要があります。

マスク内は過酷な環境になっている

一方で、使い捨ての不織布マスクを使っている人は肌荒れに注意が必要です。特に不織布は表面が毛羽立ちやすく、一般的な綿などとは異なり表情の動きにフィットしないので、摩擦や刺激で肌へ大きく負担をかけます。赤く擦れたり、呼気で蒸れて皮膚表面を覆っている角層が“ぶよぶよ”になったりするのです。

特に、唇は皮脂の分泌がほとんどなく、乾燥しやすいところ。皮脂というと悪者と捉えてしまいがちですが、そうではありません。雑菌などの外部からの侵入を防ぎ、体内の大切な水分を蓄えてくれる「肌のバリア機能」を維持するもの。免疫になくてはならない存在です。

唇はもともと、その大切な皮脂が少ないので、普段からリップクリームなどで保護してやることが重要。そんなデリケートな口周りをガザガサとしたマスクで覆う物理的な刺激だけではなく、さらに過酷な夏の環境までもが加わると、ダメージは自分が思っているよりも深刻なものになってしまいます。

汗をかいたらこまめに拭き、十分に保湿をしましょう。保湿の方法は詳しく後述します。

[PR]NISAやiDeCoの次は何やる?お金の専門家が教える、今実践すべきマネー対策をご紹介