はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回の相談者は、42歳、会社員の男性。妻が妊娠し、今年11月に長子が誕生予定ですが、将来は定年と子どもの成人が重なり、ローンの返済も残っているため不安とのこと。FPの飯田道子氏がお答えします。

出産後の家計が不安です。このままで良いかの相談です。

住宅ローンは、借入額5120万円、金利1.34%、35年固定、残31年です。60歳定年後も住宅ローンは残る為、保険の積立で繰上げ返済予定です(60歳くらいに繰上げ返済予定)。

また、11月に出産予定の為、定年と、子ども成人がかさなります。住宅ローン、教育資金、老後資金を平行で貯めていく必要があると認識してきますが、今のままの家計で良いかがわかりません。改善する必要がある場合、どこを改善すればよいかがわかりません。アドバイスをお願いします。

【相談者プロフィール】
男性、42歳、会社員、既婚
同居家族について:妻、39歳。11月に出産予定です。その後は、仕事復帰予定。
住居の形態:持ち家(戸建て)
毎月の世帯の手取り金額:35万円
ボーナスの有無:あり
年間の世帯の手取りボーナス額:150万円
毎月の世帯の支出の目安:30万円

【支出の内訳】
住居費:毎月13.5万円 ボーナス15万円
食費:食品4.5万円 外食0.5万円
水道光熱費:1.6万円
保険料:医療保険1.1万円 積立保険(米ドル建て)5万円
通信費:携帯0.9万円 インターネット0.7万円 その他0.2万円
車両費:0.7万円
お小遣い:夫1.5万円 妻1.0万円
その他:日用品3.5万円

【資産状況】
毎月の貯蓄額:財形積立6万円 保険5万円 その他3万円
ボーナスからの年間貯蓄額:40万円
現在の貯蓄総額:1400万円
現在の投資総額:投資信託90万円 株式190万円
現在の負債総額:4900万円

飯田:奥さまが出産を控え、出産後の家計が心配な相談者様。住宅ローンを抱え、定年退職のタイミングと子どもが成人するタイミングが重なるため、今のままの生活を続けていっても良いのか? 改善する必要がある場合には、どこをどのように改善していったら良いのか、お悩み中です。相談者様は、改善する必要があるのか? その場合には、どのようにすれば良いのか? その他、気になる点はないのかを考えてみたいと思います。

あなたの収入の適正ローンはいくら? お金のプロが家計を無料診断[by MoneyForward HOME]