はじめに

新型コロウイルスの感染拡大は、男性の身だしなみ感を変えてしまうかもしれません。男性のコスメブランドを持つ化粧品メーカーマンダムの調査によると、40歳代の男性の54%が、PCやディスプレイ上では「自分の顔が老けて見える」と感じていることが分かりました。

同社が先月行ったオンラインセミナーでは、コロナ禍によって他人との対面コミュニケーションが変わり、ミドル男性の身だしなみ意識はむしろ高まっている点が指摘されました。私は男性美容研究家として、ビジネスシーンにおけるメンズメイクの有用性を常々述べてきましたが、コロナ禍により、この流れは加速するかもしれません。


PC画面に映る自分の顔が気になる?

マンダムは2020年4月16日~5月25日の緊急事態宣言の過ごし方について、全国の20~69歳の男女1,110名人にインターネット上で調査を行いました。それによると、9割以上(96.0%)の人が「直接、人と対面するコミュニケーション機会が減少した」と回答。そのうちの過半数の58.3%の人はコロナ禍以前に比べて、6割未満に減少したとも答えました。

会社や学校に行く機会が極端に減り、様々なマイナスの影響がでてきた一方、自分と自分の肌や見た目に気を遣う男性が増えてきたと、同社でマーケティングを担当する田渕智也さんは話します。ZOOMなどのオンライン会議において、自分の映像を否応なく見せられるのが原因だそうです。

筆者自身も、オンライン会議に参加するときは、出かけるときと変わることなくヒゲを剃り、スキンケアをして臨んでいます。今までのように漫然と鏡に映してヒゲを剃るのとは違い、オンライン会議上では他人の目にもさらされつつ、自分の映像とも対峙しなくてはならないという特殊な状況です。

ミドル男性がオンライン会議で気づく“老化”

若い世代ならばInstagramやTikTokで自分の画像や動画を、他者目線で注視することに慣れているでしょう。しかし、多くのミドル男性は違うでしょう。今回のコロナ禍で初めて他者目線から自分の見た目を意識したという人も多いと思われます。

その時に気になるのが、思った以上に進行している老化現象。多くのミドル男性が、シミ、シワ、たるみ、肌の赤みやマスク日焼けなどによる色ムラとトラブルをじっくりと観察する羽目になりました。

同社が7月、40代男性約400人を対象に、「画面に映る自分の顔はどう見えるか」と聞いたところ、「若く見える」と答えたのはわずか7.5%。「老けて見える」と答えたのが54.1%、「変わらない」と答えたのが26.9%でした。

セミナーでは、顔の印象がどう決まるかを研究する早稲田大学の中村航洋さんが、自分が認識してきた顔とPC画面に映される顔に違和感を覚えるのは、肌の明るさとカメラの角度によるものが大きいと分析。「男性でも若々しくありたいと思うのは自然なこと」と話しました。

肌がくすんでいるだけで、若々しさは著しく減ります。また、シミが目立つと魅力度は下がるという調査結果もあるほど、見た目はその人自身の印象を大きく左右します。

[PR]NISAやiDeCoの次は何やる?お金の専門家が教える、今実践すべきマネー対策をご紹介