はじめに

「『オススメの会社を教えてください』と聞かれることが多いのですが、ハッキリ言って、良い会社に入社するかどうかは、キャリア形成においては関係がありません」。こう語るのは転職エージェントの末永雄大さん。仕事を選ぶとき「会社軸」で選ぶ人は多いでしょう。しかし、それより重要なこととは何でしょうか? 末永さんの著書『キャリアロジック 誰でも年収1000万円を超えるための28のルール』から一部抜粋して紹介します。


「会社軸」ではなく、「職種軸」で選ぶ

もちろん、私もあえて悪い会社に入社しようなどとは勧めません。が、良い会社に入社する=良いキャリア形成ができる、というわけではないのです。普通の会社でも、きちんと業界×職種経験を選択できれば有望なキャリアにできるのです。

私は、会社軸で選ぶのではなく、職種軸でキャリアを選ぶことをオススメしています。大手企業に勤められたとしても、配属部署によっては市場価値観点で不遇な経験を積むことになってしまうからです。

知名度はなく、小規模な会社でも、市場価値の観点で評価を得られる職種であれば、そちらを選択した方が有益な場合が多いのです。

例えば、有名私大を卒業して大手百貨店に入社し、店長の実務経験を3年間積んだAさんと、無名大学を卒業して30人規模の小規模ネット広告代理店でアカウントプランナーの経験を3年間積んだBさんであれば、どちらが市場価値が高いでしょうか。

答えはBさんです。

Aさんは、あくまで、小売業界×店舗での経験が3年間で、転職できるのは同じ小売業界内に限られます。他の業界や職種は全くの未経験という評価なのです。

一方で、Bさんは、ネット広告業界の無形商材・法人営業職の経験が3年間ある、という評価になります。こうなると、ネット広告業界内での転職はもちろん、異なる業界の法人営業、大手事業会社のWEBマーケター職などへの転職可能性が広がっていきます。

このようにAさんとBさんをくらべたときに、企業の選択肢が多いのはBさんです。

前提として、そもそも良い会社に入ろうというスタンス自体が「会社内価値」を高める思想です。実務経験を積んで、自分自身の「市場価値」を高めようという発想ではありません。たとえブラック企業であっても、経験した実務内容が良いものであれば、おのずとその人の市場価値は高まるのです。

逆に、どんなにホワイト企業でも、市場価値観点で評価される経験ができなければ意味がないのです。 ブラック企業であっても、ホワイト企業であっても、そこで得られる業界×職種の実務経験がキャリア形成上、重要なのです。

投資管理もマネーフォワード MEで完結!複数の証券口座から配当・ポートフォリオを瞬時に見える化[by MoneyForward]