はじめに

マスク生活による唾液の減少

近年、口腔と全身は健康上で大きく関連していることが注目されています。まだ解明されていないコロナとオーラルケアの関係性の研究が期待されています。

生活の必需品となったマスクによって、口臭が気になる人が増えてきています。神奈川歯科大学副学長の槻木恵一氏は、唾液の減少が原因であると指摘しました。ストレス、マスクによる水分補給不足、人と話さない生活、口呼吸といった習慣により、唾液が減り、口腔細菌が増えてしまうそうです。

そもそも唾液中にはIgAという抗体が最も多く存在し、唾液は有害な細菌やウイルスを排除してくれる粘膜免疫として働いてくれます。ウイルス感染の入り口となる口腔内をケアすることは唾液の量と質を改善し、コロナに限らずあらゆる感染症から身を守ることにつながります。

歯周病はコロナウイルスのリスクになる?

また、歯周病とコロナの関連も指摘されています。歯周病とは、歯と歯ぐきの間に繁殖する細菌に感染し、歯の周りに炎症が起こる病気で、全身のさまざまな病変に影響を与えると言われています。病変は心筋梗塞や糖尿病、大腸がん、早産など多岐に渡り、まさに歯周病は万病の元といえます。

最近の研究で、コロナと歯周病に因果関係がある可能性がわかってきました。歯と歯ぐきの間にできる歯周ポケットから新型コロナウイルスが侵入する可能性があるという研究結果があるそうです。舌に付着する白い苔状の舌苔(ぜったい)にも要注意。舌苔は細菌の温床ともなり、新型コロナウイルスの感染リスクを高めると考えられています。

また、歯周病菌によって、肺炎やインフルエンザが重症化してしまう可能性も忘れてはいけません。

収入はあるのになぜかお金がたまらない…無料FP相談で不安を解消しましょう![by MoneyForward HOME]