はじめに

仕送り以外の支出を見直し、貯蓄を目指す

夫の前妻の生活費とその子どもの養育費は話し合いで決められたことなのでしょうから、金額は減らせないものとして考えていきます。

ご相談者と夫の手取り収入を合わせると、毎月54万円。そのうち12万円が前妻とその子に支払われているとのことですから、42 万円ほどがご夫婦の毎月の生活費となりますね。一般的なご家庭、DINKSだけではなくお子さんがいるご家庭でも、42万円ほどの手取り額があれば、貯金をしながら生活していけるケースが多いと思います。ですから、今かかっている生活費を見直し、支出を減らすことができると、ご相談者ご夫婦もお金を貯めていくことが可能だと考えます。

どの支出を減らしていくか?

では、どの支出を減らしていくか。それはご相談者ご夫婦のお金の使い方によります。今の支出を把握し、その中で大切にしたい支出、さほど大切ではない支出を見極めていくことから始めましょう。

支出は記録することで把握できます。毎月、何にいくら使っているのか、それがわかればその支出が大切なものなのかどうか、考えていくことができます。大切で優先したい支出がわかってきたら、それ以外の支出を減らしてコントロールしていくことができれば、支出にメリハリがつき、お金を貯めやすくなります。

例えば自分で自由に使える「こづかい」の金額を維持したいと思うのなら、他の支出を減らす、食にこだわりたいのであれば、交際費や娯楽費といった関連しそうな支出を減らしてみる。夫が小遣いから貯めているというお子さんの教育費が夫にとっては大切な支出なら、小遣いに含めず夫婦で計画的に貯め、その代わり夫の小遣い額は減らす。こういうちょっとした工夫が、支出の総額を減らしていくことにもつながる可能性があります。ご夫婦で話し合い、支出のコントロールを考えられると良いですね。

子どもが成人になるまでにいくらかかる? 将来必要なお金をプロに無料相談![by MoneyForward HOME]