新NISA時代の賢い投資術!日米株以外の狙い目とポートフォリオ戦略とは?<PR>

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回の相談者は、2人の子を持つアラサーのご夫婦。手取り月収は42万円なのに、支出は65万円にものぼっているといいます。何にそれほどお金をかけているのでしょうか? FPの横山光昭氏がお答えします。

子ども二人がいる夫婦です。自分は会社員、妻はパート勤務をしています。

夫婦の手取り月収は合算して42万円ほどですが、月の支出は65万円にもなります。赤字はボーナスから補てんしています。ですがそれでは足りていないのか、年間通して見ると、貯金が少しずつ減っています。

子どもには中学受験などもさせたいですし、将来のために貯められるようにならなくてはいけないと思っています。ですが、どこから手をつけていけば良いのか、さっぱりわかりません。

家計簿はアプリを利用してつけているので、ある程度の把握はできていると思っているのですが……。不要だと思える支出が見つからないのです。

子どもが小さく、保育園代がかかっているため、今は貯められなくても仕方がないというのなら、子どもが育つまでなんとかやりくりして貯金を減らさないようにして乗り越えたいです。家計を改善して貯金が増やせるようであれば、支出の改善を頑張りたいです。今後に向けてどのようにしていくべきか、厳しくご指摘、ご指導ください。

【相談者プロフィール】
・相談者、29歳、会社員
・家族:妻、31歳、パート。長男、5歳、保育園。次男、2歳、保育園
・手取り収入:月収夫35万9,000円、妻7万2,000円
・年間ボーナス:約250万円(夫のみ)
・貯蓄:会社の持ち株250万円、貯金100万円
・毎月の支出の目安:64万4,000円

【毎月の支出の内訳】
・住居費(家賃):16万8,000円
・食 費(外食含む):11万2,000円
・水道光熱費:1万8,000円
・通信費(スマホ2台、ネット回線):1万5,000円
・生命保険料:7,000円
・日用品代:2万4,000円
・医療費:2万1,000円
・教育費:10万2,000円
・交通費:9,000円
・被服費:1万5,000円
・交際費:5,000円
・娯楽費:1万5,000円
・こづかい:4万円
・嗜好品(酒):4,000円
・水:1万円
・化粧品:1万7,000円
・奨学金の返済:1万5,000円
・その他:4万7,000円
続きを読む「私、同年代より貯蓄が上手にできていないかも…」お金の悩みを無料でFPに相談しませんか?[by MoneyForward]
Share to facebook.Share to twitter.Share to line.Share to hatena.

あなたにオススメ