はじめに
暑くなるこの時期。簡単に作れてさっぱり食べられる一品を紹介します。スーパーでよく見かけるミョウガや大葉をたっぷり使った爽やかなチヂミ。下味をつけているのでそのまま食べても美味しいです。
「さっぱりチヂミ」材料(2人分)
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| ミョウガ | 3個 |
| 大葉 | 8枚 |
| 桜エビ | 8g |
| 小麦粉 | 80g |
| 片栗粉 | 30g |
| 水 | 100ml |
| 顆粒鶏ガラスープの素 | 小匙1 |
| ごま油 | 適量 |
「さっぱりチヂミ」作り方
1. 大葉を半分に折り細切に、ミョウガはみじん切りにする。

2. ボールに小麦粉・片栗粉・顆粒鶏ガラスープの素・水を入れよく混ぜる
3. 2にミョウガ・大葉・桜エビを加え混ぜ合わせる。

4. フライパンにごま油をいれて熱し、3の生地を入れて中火で焼き色がつくまで焼く。

5. 焼き色が付いたら裏返し、フタをし同様に焼き色が付けば完成です。

「さっぱりチヂミ」を美味しく作るポイント
お好みでミョウガや大葉の数を増やしても美味しいです。
生地は何度も裏返したり押さえつけたりせずにふっくら焼きましょう。

レシピ/ しーちゃんのママ
1児の母親。子どもが生まれてから『食』について改めて考えるようになりました。身近な食材の素材を生かした子どもも喜ぶ美味しいご飯を心掛けています。
(この記事はケノコトからの転載です)