はじめに

東京オリンピック2020開会式の関東地区の世帯平均視聴率は56.4%で、1964年東京大会の61.2%に次ぐ高い数字となりました。なお、閉会式の視聴率は46.7%とこちらも高い視聴率で、国民の関心の高さが窺える数字になりました。

この大会では視聴率が30%台になった競技が3つありました。まず、8/3(火)の男子サッカー準決勝・スペイン戦です。日本テレビで放送され視聴率は30.8%でした。日本が公式競技となって初の金メダルを獲得した8/7(土)野球決勝のアメリカ戦はNHKが放送し、前半は30.4%、後半は37.0%でした。8/8(日)の大会最終日に行われた男子マラソンはNHKが放送し、前半は23.3%でしたが後半上昇し31.4%になりました。

新型コロナウイルスの影響で1年間延期された東京オリンピック2020大会は、様々な困難がある中での開催となりました。厳しい環境の中で準備を進めてきたアスリートの活躍に勇気づけられた人も多かったことでしょう。新型コロナウイルスが収束する兆しが見えない厳しい状況下でも、人々の消費行動や、投資行動にもプラスの影響を及ぼすと思われます。


新型コロナ感染拡大でも景況感の底堅さを維持

調査期間が7月25日~31日と、東京オリンピック開催期間中に行われた7月の景気ウォッチャー調査で、現状判断DI(季節調整値)は前月比0.8ポイント上昇の48.4と2カ月連続で改善しました。

調査期間中に新規感染者数が急増していたため、現状判断のコメントで新型コロナウイルスに言及したウォッチャーは408人で5月と6月の333人から増加し、東京都に7月12日に4度目の緊急事態宣言が発令されるという厳しい環境でも改善基調は維持されました。ワクチン接種が進んだことも追い風となったようです。ワクチン関連現状判断DIは57.4で6月の51.4から上昇しました。

現状判断でオリンピックに触れたウォッチャーは164人で、6月の32人から大きく増加しました。しかし、オリンピック関連・現状判断DIは47.4で6月の57.0から低下しました。但し、4月の16.7、5月の43.8を上回っていて底堅い数字になった感はあります。東京都の一般レストラン経営者は「東京オリンピックも、業種によっては好況をもたらしているようだが、外食に関しては新型コロナウイルス感染に対する忌避感があり、客足が遠のいている」というコメントをしています。

投資管理もマネーフォワード MEで完結!配当・ポートフォリオを瞬時に見える化[by MoneyForward HOME]