はじめに

楽天のポイントを活用できるサービス群は「楽天経済圏」と呼ばれ、楽天の提供する銀行やクレジットカード、携帯電話、インターネット通信、証券等様々なサービスを利用することで、SPU(スーパーポイントアッププログラム)という圧倒的にポイントが貯まる仕組みが提供されます。非常にお得なポイントプログラムですが、この1年で楽天経済圏の改悪が縦続いており、「このまま楽天経済圏を利用するかどうか悩む」という声も聞こえてきます。

一方でソフトバンクグループ傘下のZホールディングスの金融サービスやポイントプログラムも「PayPay経済圏」とも呼ばれ注目を集めています。

圧倒的なポイントの仕組み持つ楽天経済圏か、新た動きをみせるPayPay経済圏か、どちらを使うべきなのか徹底比較していきたいと思います。今回は「楽天経済圏」の解説です。


第1回 「楽天経済圏」とは?“最新版”ポイントを増やすコツ
第2回 「PayPay経済圏」を徹底解説!ポイントを倍増させるには?
第3回 楽天経済圏とPayPay経済圏

楽天経済圏の最新動向は?

まず、それぞれのサービスの全体感から捉えていきたいと思います。前提条件の違う2つの経済圏を比較するのは非常に複雑なため、全体感を以下のようにまとめます。

・ポイントプログラムについて
・キャンペーンやイベント
・提供サービス(通信サービス、銀行、クレジットカード、モール)

ポイントプログラムについて

楽天経済圏のポイントプログラムはSPU(スーパーポイントアッププログラム)と呼ばれ様々な楽天のサービスを利用するごとに、楽天市場で購入する歳のポイント付与倍率が上がっていきます。

一方PayPay経済圏も「PayPayステップ」というポイントアッププログラムがあるので、まずこの2つから比較していきたいと思います。

SPUのポイント付与条件は、楽天の事情によってつど変更されていきます。付与されるポイントが変わっているのに「知らなかった……」ということもあるので注意が必要です。定期的にSPUのサイトをチェックするとよいでしょう。

2021年8月22日現在、SPUは楽天で市場の買い物のポイントが最大15.5倍になります。楽天会員になっていれば、楽天での買い物は購入代金の1%が付与されます。この基本的なポイント付与条件をベースに考えて、各サービスを利用するごとにポイント付与率があがっていきます。

収入はあるのになぜかお金がたまらない…無料FP相談で不安を解消しましょう![by MoneyForward]