はじめに
読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。
今回の相談者は、56歳、自営業の女性。成人している子どもたちのために預金を積み立てている相談者。結婚や独立の際に渡そうとしていますが、このまま親が管理していてよいのか悩んでいるそうです。渡す際の税金や法的な扱いは? どんな金融商品を利用するのがよい? FPの氏家祥美氏がお答えします。
成人している子どもから徴収している家計費の扱いについて相談させてください。
現在同居している子どもから生活費として毎月5万円、私がセカンドハウス(ローンは残っていません)として所有しているワンルームマンションに住んでいる子どもから家賃として毎月7万円徴収しています。
将来、結婚資金または独立資金として渡そうと思い、私が毎月、それぞれ子ども名義の郵便普通口座に5万円ずつ現金で入金しています。これらの口座は子どもは使っていません。ただ、子ども名義の口座を親が管理していていいものか、また、利子もつかないし、このままでよいのかわかりません。他によい管理の仕方があるのか教えていただければと思います。
夫と私は自宅で仕事をしており、特に定年はありません。
※編集部注 相談内容は一部割愛させていただきました。
【相談者プロフィール】
・女性、56歳、自営業
・同居家族について:夫(68歳)/自営業、月収手取り40万円
・成人している子ども2人/(25歳、29歳)
・住居の形態:持ち家(戸建て・東京都)
・毎月の世帯の手取り金額:90万円
・毎月の世帯の支出の目安:50万円
現在同居している子どもから生活費として毎月5万円、私がセカンドハウス(ローンは残っていません)として所有しているワンルームマンションに住んでいる子どもから家賃として毎月7万円徴収しています。
将来、結婚資金または独立資金として渡そうと思い、私が毎月、それぞれ子ども名義の郵便普通口座に5万円ずつ現金で入金しています。これらの口座は子どもは使っていません。ただ、子ども名義の口座を親が管理していていいものか、また、利子もつかないし、このままでよいのかわかりません。他によい管理の仕方があるのか教えていただければと思います。
夫と私は自宅で仕事をしており、特に定年はありません。
※編集部注 相談内容は一部割愛させていただきました。
【相談者プロフィール】
・女性、56歳、自営業
・同居家族について:夫(68歳)/自営業、月収手取り40万円
・成人している子ども2人/(25歳、29歳)
・住居の形態:持ち家(戸建て・東京都)
・毎月の世帯の手取り金額:90万円
・毎月の世帯の支出の目安:50万円
氏家:こんにちは。ご相談いただきありがとうございます。ご相談者さんがいま、気がかりになっているのは、「子ども名義の口座を親が管理していいものかどうか」ですね。まずはここのところから考えていきましょう。