はじめに

7200万円の支出があったとしても貯金から2190万円切り崩せば大丈夫

現在の支出額は月額30.8万円、保険料の支払いが終われば、月額13.1万円必要になる計算です。余裕を持って、月額20万円支払ったとする場合、65歳から30年間の生活費は、20万円×12カ月×30年間=7,200万円となります。

老後資金として準備されているベースとなっている国民+厚生年金は年120万円、国民年金基金は年47万円ですので、年間167万円、30年間では5,010万円です。その他にも得られる収入はありますが、5,010万円の収入があるため、7,200万円の支出があったとしても、2,190万円切り崩せば良い計算になります。

マンションを住み替えなかった場合にかかる修繕費は、規模や積み立てている修繕積立金の額によっても違ってきますが、おおよそ50万円~。数百万円単位でかかることは考えられません。心配なら一度、修繕積立金がどのようになっているのか、大規模修繕の予定時期を確認してください。

本人の介護問題について

懸念されているなかで、もっとも不安に感じているのは、ご本人の介護問題についてなのではないでしょうか?

今は一時金が低額なところもありますが、ある終身介護付き有料老人ホームの場合、1人入居で一時金2,500万円・三食食事をつけて月額12万円程度となりますので、介護に関する費用は含まれていませんが、住み替えなしで在宅介護も受けられ、相談者様の蓄えで生活可能です。ただし、入居一時金が1億円などの高額な施設もありますので、物件によると言えるでしょう。また、三食を施設でとると計算していますが、年齢を重ねている方は二食のみ施設に依頼される方が多いようです。

また、高齢者施設に入所する場合、身元引受人が必要になるのですが、そのような人がいないときには、身元保証サービスを利用するという方法があります。

一般財団法人全国シルバーライフ保証協会の場合、さまざまな保証プランが準備されています。高齢者施設に入所するときの保証金は33万円~。その他にもいくつかのパターンで保証を引き受けてもらえますので、イザというときの参考にして下さい。

実際に介護が必要になったときには、ご両親のケースと同様にケアマネージャーさんとしっかり話し合い、どのようなサービスが必要なのか考えていってください。

歳を重ねることを前向きに考えてみてください

相談者様は責任感が強く、まじめな方なのだと思います。ただ、年齢を重ねることを誰も避けることはできません。今すべきことは、自分に必要な情報を集めること。そして、ご両親とご本人がいつまでも健康で過ごせるよう、取り組んでいくことです。

いろいろと心配なことがあるかもしれませんが、楽しいことを考えてみてください。これから大学での勉強も計画されているとのこと。若い時と違い、年齢を重ねたからこその発見や楽しさも大いにあると思いますよ。陰ながら応援しています。くれぐれもお身体に気をつけてくださいね。

参考:高齢者の身元保証人の問題を全国対応|オーカスタイルの全国シルバーライフ保証協会

連載「みんなの家計相談」でお悩み募集中!読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのFPが答えます。相談はこちらから。

この記事の感想を教えてください。