はじめに
もっとも悪用されたのは「Microsoft」
フィッシング攻撃も盛んです。グーグルが2020年に検出したフィッシング用サイトの数は211万個以上で、前年に比べ25%増えました(※5)。
出典:アトラスVPN / A record 2 million phishing sites reported in 2020, highest in a decade - Atlas VPN
フィッシングでは、ユーザーが多く、知名度の高いブランドが悪用されがちです。2020年にフィッシング用メールで使われたブランドは、「Microsoft」が群を抜いて多く、全体の69.77%にも及びました。これに「Zoom」の9.3%、「Amazon」の6.72%が続きます(※6)。
出典:アトラスVPN / Microsoft and Zoom most impersonated brands at 80% in 2020 phishing attempts - Atlas VPN
フィッシングに限らず、多くの人が利用しているブランドは攻撃対象です。サイバー犯罪者から狙われやすいサービスやソフトウェア、ハードウェアは、脆弱(ぜいじゃく)性の存在も明るみに出やすいものです。2021年上半期の脆弱性件数は、ワースト1がグーグルの547件、ワースト2がマイクロソフトの432件になったことも納得できるでしょう(※7)。
出典:アトラスVPN / Google and Microsoft accumulated the most vulnerabilities in H1 2021 - Atlas VPN
※5 アトラスVPN『A record 2 million phishing sites reported in 2020, highest in a decade - Atlas VPN』,https://atlasvpn.com/blog/a-record-2-million-phishing-sites-reported-in-2020-highest-in-a-decade
※6 アトラスVPN『Microsoft and Zoom most impersonated brands at 80% in 2020 phishing attempts - Atlas VPN』,https://atlasvpn.com/blog/microsoft-and-zoom-most-impersonated-brands-at-80-in-2020-phishing-attempts
※7 アトラスVPN『Google and Microsoft accumulated the most vulnerabilities in H1 2021 - Atlas VPN』,https://atlasvpn.com/blog/google-and-microsoft-accumulated-the-most-vulnerabilities-in-h1-2021